マリアージュフレール ティーサロンへ | ある日突然、育休切りにあっちゃった

ある日突然、育休切りにあっちゃった

突然、育休切りにあってから月日はめぐり…。なんと乳がんサバイバーになりました。
無印良品の家で暮らしながら日々のささやかなことに幸せを感じる毎日。おいしいもの大好きな私のつれづれ日記です。

昨日は息子くんの中学入学式、

そして、私たちの結婚記念日!でした。


ちょっと記念に残るように、と

マリアージュフレールのティーサロンへ。


紅茶大好きでショップを利用したり

プレゼントでもらったりしているけど

何故か、サロンは行く機会がなく…

こちらの店は神戸店です。


席に案内されるとメニューをいただけますが

紅茶の銘柄がたくさんすぎて…

いつも飲んでいるお味とは違うものを

お店の方にオススメをきいて選びました。


私はバラの香りが楽しめるティーとして

2つほどオススメされましたが

ラジーニ

をオーダー。

お席に置かれる紅茶の本にも載っていました。


息子くんは、お店で飲む初紅茶。

最初はジュースがいいと言ってましたが

店内なかったので

好きな桃の香りが楽しめる

ヒマラヤンピーチをオーダー。


旦那さまは

しっかりした紅茶を楽しみたいと

プランスドゥコロンボ

をオーダー。


入ってすぐのショーケースの中に

美味しそうなケーキが並んでいて

それもお願いしました。

ケーキセットはなく

単品のオーダーとなります。


 

1杯目はお店の方がいれてくださいました。


フレジエ

苺と抹茶クリームのケーキ。


息子くんは

チョコレートベースのケーキ。

彼は美味しい!を連発していました。


旦那さまは苺のタルト。

ブルーベリーが…落ちてましたが💦

店内にもあの紅茶缶がズラリ。

あんなふうにおうちにも並べて、

好きな紅茶を飲んでみたい!


噂のアールデコのティーポットには

3杯ぶんくらいの紅茶が入っていて

たっぷり楽しめました。

保温力抜群。

おうちにも欲しくなりました。


ちょっと贅沢な優雅なティータイムを

記念日に過ごせて大満足です。