ゴールデンウィーク最終日。




あー

明日っから仕事かぁ。。。




ゲンナリチーン





ゴールデンウィーク中、どこにも出かけず笑い泣き





農家なので田植え前の「苗代」手伝い



やら



洋服の片付け 


必要でないブラを処分しようと思ったけど

できなかった汗






そして読書。






竹原めぐみ先生の

「乳がん専門医」の教え





本の帯に

「乳がん常識」のウソホント

とあったので読んでみました。






どちらかと言うと乳がんと判明する前に

読むと良い本かと思いました





…が、





この先生も

「民間療法」に頼りすぎてはいけない

とありました😅






サプリメント系やら


アレはたべてはならない、コレは食べてはいけないの「食べてはならない信仰」


同じCDを繰り返し聞く (謎すぎる…)







それを食べたり聞いたりすることで

「気力がわく」「元気になれる」

と患者さんがいるので、民間療法そのものを否定されてはいないのですが





「民間療法」だけで治る





と思い込んで治療を止めてしまう

それが怖いとありました。






本当にそれだけで治るのであれば

その方法はすでに保険治療になっている

はずだとも。







なるほど。







冷静になれば

「んなことで治るわけ…」

と思うけれど、窮地に追い込まれると

藁をも掴む思いになるのよねぇ。。。






と思いながら読み続けると






世の中には

その弱みにつけ込んだビジネスがあることも

また事実ですから、

どうか民間療法を過信しすぎないように






はい。

反省します。。。