いつもホワイトスタイル歯科を

ご利用くださり

ありがとうございます!

 

 

今回は、

すきっ歯を放置することにより生じる

リスクを紹介いたします。

 

 

すきっ歯の隙間には汚れが溜まりやすく

歯磨きが届きにくい場合があります。

その場合、

虫歯や歯周病になるリスクが

高くなります。

 

また、

空気が隙間から漏れるため

発声が難しくなることがあり、滑舌が

悪く感じることがあります。

 

すきっ歯による噛み合わせの問題で

顎に負担がかかることがあり

肩こりや頭痛を引き起こす場合もあります。

 

見た目が気になりすきっ歯をコンプレックスに

感じる人には、

コンプレックスによるストレスを

感じる場合もあります。

 

 

ラミネートベニアやセラミッククラウンなどの

審美治療や部分矯正などの治療法によって

すきっ歯を改善することができます。

 

すきっ歯の治療は、

患者様のお口の状態に合わせて

的確な治療を行う必要があるため、

事前のカウンセリングでしっかりと話を聞いてくれる

歯科医院選びが大切になります。

 

治療が必要な方、治療のお問合せ、相談は

いつでもホワイトスタイル歯科へ

ご相談ください。

 

80%以上のお客様が、

日本から当院へいらっしゃります。

日本語通訳が可能なスタッフが2名、

フルタイムで勤務しておりますので、

韓国語に不安がある方もご安心ください!

 

 

病院情報

ホワイトスタイル歯科

 

🚃地下鉄2号線・江南駅 12番出口

⏰月・水 10:00-19:00

⏰ 土     10:00-17:00

(※13:00~14:00は休診)

 

 

📱LINE ID『whitestyle1』

📱KAKAO TALK ID『whitestyle2』

 

📙日本語ホームページ 📘コネストページ

📗アメーバブログ   Instagram

 

 

#韓国歯科医院#ソウル歯科#ホワイトニング#歯科治療#インプラント#韓国留学#歯列矯正#虫歯治療#韓国医療#江南駅