いつもホワイトスタイル歯科を

ご利用くださり

ありがとうございます!

 

 

皆さんは、

親知らずに種類があるのを

ご存知ですか?

 

親知らずの種類、生え方によって

症状や治療方法が変わるので

この機会に自分の親知らずはどのタイプか

考えてみてください!

 

 

斜めを向いて生え、

歯の表面の一部が歯茎から見えている場合

半埋状智歯と言います。

 

虫歯や歯周病になるリスクが高く、

トラブルが起きた場合は

抜歯をする必要もあります。

 

 

横を向いて生え、

歯茎の中で埋まっている場合

水平埋状智歯と言います。

 

ほとんどの場合は下の親知らずで、

真横に生えているので

抜歯の際に歯茎の切開や骨の削除が必要になり

難易度が高いと言われています。

 

 

真っ直ぐに生えた場合は、

痛みや炎症がなければ

抜かなくても問題はありません。

 

ですが、

噛み合わせに問題があったり

虫歯が出来ている、長期的に痛みや腫れが生じる場合は

抜歯を提案することもあります。

 

治療が必要な方、治療のお問合せ、相談は

いつでもホワイトスタイル歯科へ

ご相談ください。

 

80%以上のお客様が、

日本から当院へいらっしゃります。

日本語通訳が可能なスタッフが2名、

フルタイムで勤務しておりますので、

韓国語に不安がある方もご安心ください!

 

 

 

病院情報

ホワイトスタイル歯科

 

🚃地下鉄2号線・江南駅 12番出口

⏰月・水 10:00-19:00

⏰ 土     10:00-17:00

(※13:00~14:00は休診)

 

 

📱LINE ID『whitestyle1』

📱KAKAO TALK ID『whitestyle2』

 

📙日本語ホームページ 📘コネストページ

📗アメーバブログ   Instagram

 

 

#韓国歯科医院#ソウル歯科#ホワイトニング#歯科治療#インプラント#韓国留学#歯列矯正#虫歯治療#韓国医療#江南駅