全くブログを更新していなかった。。
ブログをスタートしてから7年。。。海外生活3年。。。
歳も歳なんで、日記感覚で更新しないと想い出も忘れる始末。
在ホーチミンからスタートした海外生活がバンコク異動2回、ホーチミン戻り2回、そして今、カンボジアプノンペン。
一つの会社で全て異動なので、ころころ変わっている子もいる東南アジアでの会社選びは失敗していないと感じている。
しかし、どこの国もそれぞれ個性あり、進歩したかと思うと3歩下がるようなまだまだ発展途上国。
ドタバタやっておりますが、日常の面白おかしい出来事も更新していかなきゃ、と思いまた初めてみようと思います。
カンボジアプノンペン生活4か月。お気に入りのコンドミニアムも落ち着いてきて、だんだんと慣れてきたプノンペン。(いや、ホーチミンから異動組みなんで、何事も驚かないことが肝が据わっちゃった感じですが)
コンドからの眺め。7階で低めですが好きです。
南アジアなんでこんな雰囲気のところもあり、
ここは最初に滞在していたホテルからの眺め。
やはりありがたいのはイオンの存在。プノンペンは街中にあるので行きやすく、全てここで買い物。しかもホーチミンより規制が緩いのか、食材、お菓子、インスタントなど色々豊富。ありがたやー。一番の収穫は缶チューハイ。常備しております。
東南アジアの良いところは、日本よりも何故か空が綺麗に見えるところ。
多分高いビルが少ないから見える面積が多くて、空も大きく見えるからでしょう。
少しづつですが、プノンペンブログをスタートさせたいと思います!!