日本から母親が来越。


一度は「マンダリン」に行ってみたい音譜と母親様が言っていたので、

2回目の来訪。


http://vietnam.navi.com/food/241/




お店の雰囲気。

いかにも高級。



しかし、一品一品見ても、そんなに高くないよ合格


ワインとかシャンパンがすごーく高いけど、

料理によってはリーズナブルなメニューもあり、

観光客なら気軽に行けると思いますビックリマーク


多分、ビーチサンダルとかでは入れないけど・・・汗



で、ここでトラブル。母親が老眼鏡をなくした、と騒ぎ始め、どこのビルでかも覚えてない。


店にあった地図を片手に定員さんを巻き込んで、ビル名前を探す、探す・・・


この行為、約30分・・・早くオーダーしてぇぇぇという目つきにはならず、高級レストランのご対応をして頂きました。感謝、感謝・・・



ベトナムに来て、よく飲むようになったスープ。


下がココナッツの器に入ったスープ(お店の人お勧め)


上が蟹とアスパラのスープ



両方お味が優しくて大満足ラブラブ

ベトナムのスープは味も美味しいですが何とも優しい味わいです。



母親はちょっとパンチがなかったと言っていましたが、ベトナム料理で段々慣れている私の舌にはぴったりでした音譜

料理はパンチがないのが、悲しいですが、スープは深いコクがあるので大丈夫!!

是非お勧めしたいひらめき電球





母親が大好きな海鮮系が食べたいというので、定番ですが、エビのココナッツ蒸し。


これ、鉄板。


やっぱ、ベトナムのエビ美味しいラブラブ

いつものライム塩(これがまた美味)で頂きます。




あんまりお腹が空いてないーと言う母親。


65歳なんで、あんまり凝ったものも食べられないので

定番の「空芯菜炒め」私の大好きな「Mien Cua Xao(ミエンクアサオ」

蟹と春雨の炒め物。

お醤油をちょっとつけて食べると一段と美味でございますー合格




せっかくだから、デザートも!!

定番中の定番、プリン。


これ、昔母親が作ってくれた手作りプリンと味が一緒だな~と毎回プリンを食べている時に思う一品。


「昔お母さんが作っていたプリンじゃないの!!」と発言する母親・・・目


「です。です。」と子供、私。


で、二人でビール2,3杯、ジュース1杯くらいで5000円(日本円)~6000円くらいかな??

あまり頼まなかったので、このくらい。

量も程よくて、二人なら十分な量です音譜


この後、老眼鏡を探す旅に行ったんですが、結局見つからず。。。。叫びですよね。


ベトナムはなくしたものは一切帰って来ないという定説があるほど。


そんな中で財布と携帯、タクシーカード入れをなくして戻ってきた私は、FACEBOOKや居酒屋でホーチミンなしなしのストーリーとして、驚愕された話題を持つ一人・・・・どんだけやねん!!