ゆきちのブログ
目黒が地元なゆきち。

ずーーーーとある目黒駅から徒歩5分くらいの中華料理店

「目黒菜館」へ行ってきました。

http://r.tabelog.com/tokyo/A1316/A131601/13020139/


こんなに住んでいて、初めて行ったと、親友Sに言ったらびっくりされ、そんなに旨いのかぺこと期待して行きました好


これが一番美味しかった、と思ったのが、ナスと春雨の土鍋煮。

ヘルシーかつ、ガツンとくる味。



ゆきちのブログ
親友Sの彼氏がいつも注文するトマトと卵炒め。

これも、酸味が程良くて、美味しかった~


フワフワ感がたまらないっすよ。


同じようなメニューでトマト麺があるのですが、

これもSと彼氏は絶品だ、と食してました。

写真忘れたー。








ゆきちのブログ
スペアリブ。

これ美味でしたじゅる・・

冷製なんですが、味付けがまったりしていて、好きなお味。






ゆきちのブログ
水餃子。

何もつけなくても、しっかりお味がついている、

モチモチの水餃子です。

暑い夏にはぴったりの一品ギョウザ










ゆきちのブログ
きゅうりの冷製。


皆で話してたのが、「これって家で作ると、この味にならないんだよねー」


そうなんです。何かが違うんですよね。

何が入っているのかなーはてなマーク







ゆきちのブログ
残念だったのが、このピータン。

あっさり、醤油ベースのタレで良かったのに、アレンジしていて、

かかっているソースが、まじ残念。。。。


うーーーー、、、


なぜ、きゅうりがひいてある??


という一品。

この目黒菜館、隣は薬膳鍋の店なんですが、同じ系列だそう。

しかし、Sに言わせると、鍋は「普通」だとか。。。

機会があれば行ってみたいと思いますチャイナアル