今回の滞在ホテル、

「ザ・ベネチアン・マカオ・リゾートホテル」

http://www.venetianmacao.com/en


70㎡を超える全室スイートタイプのお部屋ラブラブ


入った途端、わぉーーーラブラブと言えるほど、広く、綺麗ラブ目


けれど、現地ガイドに聞いたら、マカオで女子に一番人気は

「ウィンホテル」らしいあせる



ゆきちのブログ
メインロビーに続く長い廊下。


本当に素敵です音譜


この先にカジノがあるなんて、想像できません。。







ゆきちのブログ
カジノから上がった2階部分。


ホテル全体の雰囲気が統一されていて、

異国情緒たっぷりバラ









ゆきちのブログ
ホテル内部はこんな感じです。

十分な広さあります。






ゆきちのブログ
ベットが素敵でしょ?


ちょっとお姫様気分ですラブラブ
















ゆきちのブログ
総面積30ヘクタールの総合リゾート施設と言われるこのホテル。

全部回るのは無理、と言っていでしょうガーン


ショッピングエリアには船も通っています小舟







このベネチアンでも食事をしました。

ポルトガル料理がちょっと油濃かったので、おかゆか何か食べたいねー

と話していたら、1階におかゆを扱っている中華料理がありましたチャイナアル


ゆきちのブログ
「Old Neptune Restaurant」

海王老記


1階にあります。


ここ、美味しいです。

そんなに高くなく、日本人向けの味。

期待してなかった分、満足で、

2日間も行ってしまいましたバーミャン

http://www.venetianmacao.com/en/show/chinese



ゆきちのブログ
蟹のおかゆ。


メニューはスペシャルおかゆだったような・・


味が上品で、胃を休めるためには十分ですらーめんどんぶり




ゆきちのブログ
麺モノも食べましたが、

麺が細く、固い感じ。

この麺、香港でもそうだったので、

お国柄でしょうか?

わんたんは美味しいですらーめん





ゆきちのブログ
海老ミンチの揚げもの。


これ、想像していたのとは違うメニューでしたシウマイ


でも、美味でしたよカニ




ワインも安く、美味しかった乾杯

何より、移動が楽で嬉しいです。

この後は、カジノへGOOOO~でしたドル


ゆきちのブログ 店の雰囲気も、香港の綺麗なお店て感じです。