「ル・ジュー・ドゥ・ラシエット (Le jeu de l’assiette ラシェット)」
http://www.augoutdujour-group.com/la/index.html
有名店に行っていますが、
久々、大感動をさせて頂いた店です
口コミも皆、美味しい、感動!!という好印象のものしかなく、今回は予約が取れにくいのでうが、友人が頑張って取ってくれました
私目線ですが、最高感動
うーーーん、とにかく旨し
¥7,500- ¥11,500- ¥13,500-
です
¥7,500-でもボリュームがありますよ、と言われ、このコースにしました
アミューズ。
お米の泡に包まれた真鯛 ←すごいです。一口入れると泡が溶けて、はっきりと真鯛の味がしてきます
あおさのチップス 小さな小さなpizza
←すごいです。
本当に小さいピザですが、一口食べると一気にイタリアンになります。すごいです。
いきなりの感動
気仙沼産のカツオと山葵のアイスクリーム
山葵をアイスにしようという発想が素敵です
カツオの火加減が最高な一品。
芯温度に気をつけてるらしいです。
素材を一番美味しくする温度って・・
ここまで考えているのが素晴らしい
45℃で火を入れた鯖のコンフィ ホワイトバルサミコのジュレ シブレットクリーム
鯖。最高です。
何も言えません。
食べましょう
様々な秋のシャンピニオン ウズラの卵が中に入ってます。
色々なきのこの風味と、回りに添えてある泡は、ベーコン味の泡になっております。
まじ、すごすぎます
ウズラの卵の黄身のトロッとさと、ベーコンの風味、泡の舌触り、
最高の組合わせ。
文句なしの秋満喫
お魚料理。
少し食べてしまいました・・・
はたはただったような?
スープ仕立てです。
この、スープ。席でかけてくれるサービス。
なので、お魚の皮がパリッとしているのも感じられる一品
しかも、このスープ。何とかぶのみで出汁を取っているのだと。
かぶの甘みが全面に出てて、本当に感動。
一品の野菜だけでこんなに、絶妙な味が出るんですね
最近頂いたお肉に中でも一番でした
THE お肉という味がするのですが、
重くなく、美味
ビーツのソースが付いています。
これ、間にある飴細工の下にも
もう一種のデザートがあり、2層?
になっていて、一皿で何種もの味を体験できます
最後の最後まで手の抜いてない素晴らしさ。
最後にチョコ系とさっぱり系。
さすがの一言。
絶対また来たいお店です
この日は友人二人と訪れましたが、
美食家の友人も、最近のお店で一番だわと太鼓判
ランチはもっとリーズナブルでCPが最高だということです。
次はランチでも満足してみたいと思います
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
この店、一言で表すなら、これっす。。。。
この店に出会えて、ありがとう、予約取ってくれたY子ありがとう
しかも、最後はシェフがお見送りに出て来てくれました。
すごく若く見えたのだが、何歳だろー?
星獲得しているのに、若くてすごいです