先日、小学校時代の友人宅で女3人ホームパーティをしましたキラキラ

小学校時代というと・・・20年来の友人になるということです!!

ゆきちのブログ


皆結婚していて、旦那も帰りが遅いので、夕方からちょっと会うだけでしたが、

夜遅くまで皆でワインを空けました~ワインは赤でしょっ!


昔話や現状の話など、一気におしゃべりし、飲み、楽しいひと時でしたドキドキ

小学校からなので、気兼ねすることなく、本当に自由な飲みで、久々にクラス会のような雰囲気ドキドキ

30歳まで会う仲だったら一生友達だね、なんてくさい台詞と共に良く笑った一日でした。

ゆきちのブログ 友人のお母さんが東北出身で、

この「納豆汁」

を作ってくれました。

何とまあ、美味しかったことキスマーク

私は納豆が大好きなので、これにははまりそうですshokopon


ゆきちのブログ
→この納豆汁の素なるものがあります納豆

これは東北限定で売られているそうで、東京にはないそうです・・・

最近ご当地ショップがあるから、そこにはあるのかな??

ひきわり納豆を味噌汁に加えるだけで出来るよ~と友人は言ってましたが。。。


ゆきちのブログ

その他にも色々と出して頂き・・・

この日は美味しいつまみと共に美味しいお酒で満足です!!


いつもゆきちのブログ はワインに合ったチーズとかスパゲティとか、結構カロリーが高いものを好んでいましたが、

この友人、

小学校時代からちょっと昔の食べ物が好きな子だったと思い出しました。

昔は、子供なのに地味なものが好きだな~と思ってましたが、

今、この三十路の際にはこのようなつまみがやっぱり最高ですゆきちのブログ !!


ゆきちのブログ
この浅漬け白菜

友人の手作りです白菜

昆布を混ぜてあり、絶品でしたじゅる・・

右下は私手作りの菜の花の胡麻和え。



また、集まろうね~ラブラブ