震災から丸9年 | 白い海の陸前高田応援ブログ

白い海の陸前高田応援ブログ

「白い海」mullaさんが、復興応援している「岩手県陸前高田市」の今を不定期でお伝えしていきます☆

おはようございます。

しろうみdrumsのmullaです。

 

今日という日が良い意味でも辛い意味でも、私は今後一生大切にしていくんだと思っています。

 

9年前の今日、14:46に東日本大震災という未曾有の大災害が日本を襲いました。

震災から8ヶ月、私は現地に対して何か出来ることはないかと思い、単身で岩手県陸前高田市に足を踏み入れました。

 

飛び込みで仮設住宅を訪問した時に出会った方々がとても優しく、素敵な方ばかりで、これまで50回以上の開催に至った「みんなで唄う音楽会」が誕生するきっかけを作ってくださいました。

 

9年前に出会った親しい方々の中には、他界された方もいらっしゃいます。

60代後半だった方は80前後になるわけで、瞬く間に時が経過していきました。

 

 

こちらは前回2019.11訪問時の現地の写真です。

 

モビリア北集会所

 

栃が沢アパート

 

いつも訪問する中田団地からの最年少メンバー、みうくんと

 

今も元気に、そして懸命に過ごされている方がたくさんいらっしゃいます。

僕らが訪問して現地の今をお伝えする事は大きな動きではないかもしれません。

ですが、ふとしたご縁で東日本大震災を、岩手県陸前高田市を知るきっかけになれたら嬉しいです。

 

改めて、震災及び関連によりお亡くなりになられた方とご遺族のみなさま、ご冥福をお祈りいたします。

 

 

そして、今世界中で新型コロナウイルスが猛威を振るっておりますが、毎年4月に訪問するこのタイミングにおきまして感染影響を鑑みて、25回目の「みんなで唄う音楽会」開催を中止させていただく事にいたしました。

 

長距離訪問が安全であること、待ってくれてる現地の皆さんが安心して参加できること、これが大前提となる活動ですのでどうかご理解頂ければと思っております。

 

いつも応援下さっているみなさま、本当にありがとうございます。

新型コロナウイルスが少しでも早く収束することを祈ります。

 

引き続き、応援どうぞよろしくお願いいたします。

 

がんばっぺし☆なごや

代表 mulla

 

photo by がんばっぺし☆なごやのみんな