金曜日から盆石の展示会の為に東京🗼へ行ってきました



新幹線から富士山をしっかり眺めたのは初めてかも



こちらで宿泊❣️と言いたいところですが、アーケード街のとりゐさんで頼まれた長財布を購入したのみ


東京宝塚劇場を拝んでから

さくっとお昼を済ませて


目的地の東京国立博物館へ


自分の作品に石を立て、地砂を蒔き終えたのは2時前


夜の食事会迄、3時間半ある‥ということで、お茶しながらおしゃべりウインク


場所を変えて、更におしゃべりウインク


食事会の会場は伊豆榮 梅川亭


会場に浅草の振り袖さんが踊りとおしゃべりにきてくれました

振り袖さんといっても検番があるわけでなく、和風コンパニオンさんでした

今回の宿泊先上野のカンデオホテルズへ戻ったのは夜の九時半

夫は鈴本演芸場、娘は東京で会社の研修(笑)の為、家族は誰も帰ってきてなくて(^.^;



トリプルのお部屋に夫と娘と3人で泊まりましたが、テレビの手前に小さいながらもソファスペースがあるので、狭い‥とは思いませんでした

カンデオホテルズグループはサウナで有名らしいですが、私たちが利用した上野店にはその設備がなく、かわりに近くの銭湯の入浴券が付いていました

一人でまた外へ行くのはだるいな‥と客室のシャワーを使いましたが、ユニットバスはシャワーカーテンが身体にペチャッとくっつくのがイヤ💧💧

夫と娘がホテルに帰ってきたので、明日の予定を考えながら就寝🛌