風邪ひいてました…。

 

喉のイガイガから始まって、

倦怠感、発熱、ひどい咳、

完全復活まで10日もかかりました。

 

ここ何年も、インフルにも風邪にも罹らず、

私って、スタミナはないけど、丈夫~~とか思っていたので、

久々に、しんどかった…。

 

その間も仕事は休めず、マスクしたまま、頑張りました。

 

そして気がついたら、なんだか秋も深まっちゃって、

今朝は今シーズン初めて、ブーツを履きました。

 

ついこの前まで、暑い暑いと言っていたのに、

温かいのが心地いい季節、すぐがそこまで来ています。

 

 

最近、ひとつ気づいたことがあります。

 

それはね…、私は花の写真を撮って、みんなにもっとシェアしたいってこと。

 

ブログにもFBにも、散々花の写真をアップしていて、

今更何言ってんだよって?

 

いや、好きってことは知っていたけど、

それが自分の表現になるとは思っていませんでした。

 

だってすでにそこに在る「美しさ」を、

誰かが発明した「カメラ」という機会を使って写し取っているだけなのだから、

プロのカメラマンでもあるまいし、それが表現だなんて、…ねえ?

 

でも、私が美しいと思う瞬間を切り取ること、

それも立派な表現なんだよ…と、教えてくれた人がいました。

 

そうか~~~。

 

なら、もっと表現したいなぁ。
 

…ということで、手始めに、職場に飾っているフラワーアレンジメントを激写!


 

人がアレンジした花を、人が作った機械で、撮影して悦に入るワタクシなのでした。

 

でもすっごくごきげんおんぷ。おんぷ。おんぷ。おんぷ。おんぷ。