つい、外的要因に動機が影響されるのは
人間の持つリソースが限られているからである。
 
資源も、そして何より時間が有限である。
だが、だからこそ抗わねばならない。
 
ビジネスマンがよく使うマトリックスに
仕事の優先順位の比較がある。
 
緊急×重要 を掛け合わすと、
 
・緊急で重要
・緊急で重要でない
・緊急でなく重要
・緊急でも重要でもない
 
になる。
 
自分にとって何が重要かを
把握していないと、

緊急なことに追い回されて
“緊急ではなく重要”なものが
後回しにされる。
 
もしかしたらそれは、
緊急で重要なものよりも
大切なものかもしれないのにね。
 
 
7/29(日)15時 東京芸術劇場で
直感スケッチ×自信を引き出す!
イメージワークショップ♪

https://www.facebook.com/events/1557265717728928/