先日、

「うっかりカウンセラー」の

雨野千晴さんと

 

“変人会議”という

イベントをしてきた。

 

すごい人気のイベントで

一日弱で満員となり、

盛り上がった^^

(ほんと、色んな人と出会えた)

 

 

今日の本題は、その後。

 

僕はFacebookに

こんな投稿をした。

 

 

“スピとは何かって難しい。
僕も定義を話したりもした。
 
だけど、
終わった後で雨野さんから
アクティブラーニングについて
聞いていて思った。
 
大概のスピはね、
何かに自分とか他人とか
過去とか未来とかについて
教えてもらおうとしてるんだ。
 
それが、僕はキライ。
 
何か根本から間違っていて、
何かを決定的に間違えると
思ってるんだ。”

 

 

それで、主催の雨野さんから

ちょっと悲しかった、と

コメントをもらった。

 

そこから色々やり取りして、

その経緯を

こんな素敵なブログに

書いてくれた。

 

http://ameblo.jp/nobiroukun/entry-12286996508.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=26ed9567ab354112a9b8b08626f25428

 

 

僕も、誰かを悲しませたい

訳じゃなくて、

ただそれでもこういう

少し強い言葉を使ったのには

理由もある。

 

それは僕の側の理由で、

雨野さんの「自家掘り師」に

お応えして、

勝手に綴ってみようと思う。

 

 

さて僕は交流分析を元に

「逆鱗cafe」というのを

やっているのだが、

 

「反応」型の

性格タイプで、

 

「努力せよ」という

逆鱗が強い。

 

交流分析の「交流」とは、

コミュニケーションのことなので

性格タイプの影響は

人間関係に表れる。

 

      【能動的】

【関わる】  ×   【引きこもる】

      【受動的】

 

という風に分類するが、

 

僕は左下の

「関わる」×「受動的」

なコミュニケーションを

取る傾向がある。

 

 

小さい時のことを

色々と思い出すのだが、

 

・家庭のルールの元が神様なので

 反抗が難しい

・ルールを破ると中々厳しい制裁ありw

・外の友達と親しくなることがタブーで

 学校で人間関係を作るのが難しい

 

などなどが思い当たって、

 

このタイプの場合

子供の時に支配され過ぎて、

どんな指導にも抵抗するという

傾向がある。

 

 

特に僕は、

他の人が受け入れられるであろう

こと以外の発言を避けることが多い。

 

そして、考えを変えるのが嫌で頑固。

特に、謝るのが苦手だ。

 

 

少し前に僕は

「アニマルガイド」に出合うという

イメージのワークを自分でして、

 

顔に口しかない子どもに

出会ったことがある。

 

僕はそれを

「周りを見るんじゃなくて、

もっと思ったことを早い段階で

口に出して表現していいんだ」

 

というメッセージと受け取った。

(自分でやっておいて

とてもインパクトがあった)

 

それで僕は、

自分の弱さとか不完全さとか、

正しいとは言い切れないかも知れない

発想なんかも

表現するように心がけている。

 

 

それでも、この時

「キライ」という言葉を使うかどうかは

ちょっと、考えた。

 

「正しくない」ということを

他の理論を援用して述べることも

出来たと思う。

 

ただ、理論で否定せずに

僕の感情を表現したことは

 

僕にとっては

逆鱗を開いて見せたような

ものなのである。

 

言葉は、

その人の意見を100%

反映しているように

捉えられがちだ。

 

だけど

迷って言葉にした時、

それが49:51だったとしても

49%の方は外から見えない。

 

でもこうして

49の方だと思って書いてみると

意外と本人の中で

核心に繋がっているようなものほど

 

言葉に表れていなかったり

するかも知れない。

 

なんせ、説明が大変だ。

 

 

だけど時には言葉にしてみると、

自分でも気づきがある。

 

表現とは、

その残されたもののために

どれだけ削ったかが問われる。

 

でも時に、

削ったものを分かって欲しいと

思うときがある。

 

それがこんな風に

交わし合えるとは、とても

幸せなことだと思うのでした。

 

 

そして、

このこと対談形式で

もっと語ろうぜ、

 

というか、バトルにしちゃえ

というすっごい企画が

決まりましたw

 

詳細は雨野さんの

ブログから見てね^^

http://ameblo.jp/nobiroukun/entry-12286996508.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=26ed9567ab354112a9b8b08626f25428