イベントやります~。
人数限定、超お得な今回限りのコラボです^^
お申し込みはお早めに!
❤7/23(土)「本当の愛の話」
第2回オシャレLOVEカルチャースクール❤
https://www.facebook.com/events/1753419918262356/
HEART SHERE PARKではこれまでたくさんの
魅力的なエンターテイナーたちを紹介してきました。
その素晴らしい皆様を、
実際に「リアル」でご紹介する場として、
または、ご出演される皆様の
「リアル」の発表の場として、
さらには、ご参加される皆様の、
学びと交流の場として、
HEART SHERE PARK スクールを
開催することに致しました!!!
毎回講師を替えて、
様々な文化や芸術などに触れあえる、
彩り豊かな、個性溢れる、
盛りだくさんの内容で
お届けしたいと考えております
参加費 予約3000円 当日3500円
(収益の一部を本当に僅かですが
熊本地震の義援金に充てさせて頂きます)
定員に限りがあるため、事前振込み制となります。
関係者に直接お支払して頂く方法もございます。
❤時間割❤
14:00~14:50
講師:ベジタサイズインストラクター金谷泰成
「 命の大切さの話&ベジタサイズ(野菜モチーフの体操)」
14:50~15:50
講師:日本メンタルヘルスケアサポート協会副代表・
カウンセラー高野真俊
「チャイルドライン受け手講座から
~小さな声に耳を傾けられる大人になるために~」
15:50~16:50
講師:女子力薬膳スタイリストおじや
「薬膳的恋愛学」毎日頑張るOLさんのための“女子力薬膳”
16:50~17:50
会場内で交流タイム
イベント終了後、講師とイベントに参加された希望者の方で
会場近くのお店で、懇親会予定
(懇親会のみの参加はご遠慮下さい)
❤場所❤
東京都新宿区新宿2-7-4 アリサビル5F
NPO法人 日本メンタルヘルスケアサポート協会 東京教室
-------------
❤講師紹介1 金谷泰成(かなややすなり)❤
ベジタサイズ&ハッピーウォークインストラクター
温泉ソムリエ
東京都板橋区の病院に生まれ埼玉県育ち。
薬屋の息子に生まれ、幼少より薬に親しんで育つ。
プロ野球選手になることを夢見て、野球に熱中するが、
怪我との戦いとなる。
長い間、腰痛に悩まされたが、
何度診察しても診断がつかず、
次第に医療に対する不信感をつのらせる。
大人になってからも、病院での対応などに
不満や不信感を抱いていた。
2004年に結婚するが、2011年に妻が病のために他界。
そのときの医者とのやり取りがさらに
医療への不信感をつのらせるに至った。
2015年、ベジタサイズと出会う。
先生の熱い思いに共感し、インストラクターを目指す。
今回は、ベジタサイズはもちろんですが、
私の経験した「最愛の人との別れ」について、
そこにあった真実のお話しをさせていただきたいと思います。
単純に物語として聴きに来てくださってもよいですし、
ご自身と置き換えていただいても結構です。
感じ方は皆様それぞれだと思っています。
そして、その先に「だから生きてほしい!」という
メッセージを込めてお話しさせていただきたいと思います。
皆様が、また明日から、
胸を張って歩んでいかれますように、
少しだけお手伝いさせていただけましたら幸いです。
-------------
❤講師紹介2 高野真俊❤
『チャイルドライン受け手講座から
~小さな声に耳を向けられる大人になるために』
“一番きれいな色ってなんだろ
一番ひかってるものってなんだろ”
Mr.childrenの「Gift」が
NHKのテーマソングに選ばれたのは
北京オリンピックの時でした。
毎日全国の子ども達と
100~200通メールのやり取りを
もう10年以上続けている
白梅学園の長谷川先生という方がいます。
長谷川先生は、Giftを聞いた瞬間、
これは子ども達のメールに
たくさん書かれるだろうと分かったそうです。
どんな曲が子どもに響くのか。
そして、金色以外にきれいな色があるというようなこの曲が
NHKで選ばれたどんな経緯があったのか。
そんな話から、今の子どもが置かれた、
消費文化を始めとする
色々な問題点について概説します。
子どもの社会は大人の社会の縮図です。
そこで語られることは決して今の自分と遠いものではありません。
最後に「自分」を振り返るワークをします。
それを共有する時の気持ちやずれから、
自分と他人、そして自分がそれをどう捉えていたかを
ストレッチすることができます。
今は忘れてしまったかも知れない、
子どもだった頃の自分。
それが実は今の自分と、
そして今の周りとの関係に
繋がっているかも知れないこと。
実はそれに気付くだけで、
少し楽になれたりもするんです。
そして自分が楽になると緊張が解けて、
周りも楽になります。
「その人についてわからないことがいっぱいあって、
でもそれは、その人自身にもわからなかったことなのです」
―ジョーゼフ・キャンベル
-------------
❤講師紹介3おじや❤
女子力高すぎてごめんなさい〜
たった3ヶ月で愛され美人になる
薬膳で世界が嫉妬する
最幸級の女子力をつかむ
女子力薬膳スタイリストのおじやよ。
私は、女子力薬膳というオリジナルメソッドをもとに、
あなたのための、あなたにあった女子力UP法やコントロール術を
お伝えするお仕事をしております。
そもそも女子力薬膳ってなに?と
思われる方もいらっしゃると思うので
簡単にご説明します。
女子力薬膳は、私が10年以上培ったシェフとして、
料理研究家としての食の知恵。
そして、パーソナルスタイリスト・
ヘアメイクアーティストとして養った美の知識。
これらを伝統医学の薬膳に、
栄養学や食品学・印象学など様々な理論を組み込み作り上げた
女子力UPに特化したメソッドです。
現在は、女子力薬膳スタイルという
女子力スクールを主宰し、
その他にコラムの執筆(womannews)や
イベントへのケータリング・講演、
TV出演(テレビ東京系列 週末パラダイス)など
精力的に活動をしております。
資格>>
国際薬膳師
フードスペシャリスト
ICBパーソナルスタイリスト ディプロマ
カラーコーディネーター
センセーションカラーセラピー ティチャー
7/23(土)「本当の愛の話」
第2回オシャレLOVEカルチャースクールイベントページ
https://www.facebook.com/events/1753419918262356/
人数限定、超お得な今回限りのコラボです^^
お申し込みはお早めに!
❤7/23(土)「本当の愛の話」
第2回オシャレLOVEカルチャースクール❤
https://www.facebook.com/events/1753419918262356/
HEART SHERE PARKではこれまでたくさんの
魅力的なエンターテイナーたちを紹介してきました。
その素晴らしい皆様を、
実際に「リアル」でご紹介する場として、
または、ご出演される皆様の
「リアル」の発表の場として、
さらには、ご参加される皆様の、
学びと交流の場として、
HEART SHERE PARK スクールを
開催することに致しました!!!
毎回講師を替えて、
様々な文化や芸術などに触れあえる、
彩り豊かな、個性溢れる、
盛りだくさんの内容で
お届けしたいと考えております
参加費 予約3000円 当日3500円
(収益の一部を本当に僅かですが
熊本地震の義援金に充てさせて頂きます)
定員に限りがあるため、事前振込み制となります。
関係者に直接お支払して頂く方法もございます。
❤時間割❤
14:00~14:50
講師:ベジタサイズインストラクター金谷泰成
「 命の大切さの話&ベジタサイズ(野菜モチーフの体操)」
14:50~15:50
講師:日本メンタルヘルスケアサポート協会副代表・
カウンセラー高野真俊
「チャイルドライン受け手講座から
~小さな声に耳を傾けられる大人になるために~」
15:50~16:50
講師:女子力薬膳スタイリストおじや
「薬膳的恋愛学」毎日頑張るOLさんのための“女子力薬膳”
16:50~17:50
会場内で交流タイム
イベント終了後、講師とイベントに参加された希望者の方で
会場近くのお店で、懇親会予定
(懇親会のみの参加はご遠慮下さい)
❤場所❤
東京都新宿区新宿2-7-4 アリサビル5F
NPO法人 日本メンタルヘルスケアサポート協会 東京教室
-------------
❤講師紹介1 金谷泰成(かなややすなり)❤
ベジタサイズ&ハッピーウォークインストラクター
温泉ソムリエ
東京都板橋区の病院に生まれ埼玉県育ち。
薬屋の息子に生まれ、幼少より薬に親しんで育つ。
プロ野球選手になることを夢見て、野球に熱中するが、
怪我との戦いとなる。
長い間、腰痛に悩まされたが、
何度診察しても診断がつかず、
次第に医療に対する不信感をつのらせる。
大人になってからも、病院での対応などに
不満や不信感を抱いていた。
2004年に結婚するが、2011年に妻が病のために他界。
そのときの医者とのやり取りがさらに
医療への不信感をつのらせるに至った。
2015年、ベジタサイズと出会う。
先生の熱い思いに共感し、インストラクターを目指す。
今回は、ベジタサイズはもちろんですが、
私の経験した「最愛の人との別れ」について、
そこにあった真実のお話しをさせていただきたいと思います。
単純に物語として聴きに来てくださってもよいですし、
ご自身と置き換えていただいても結構です。
感じ方は皆様それぞれだと思っています。
そして、その先に「だから生きてほしい!」という
メッセージを込めてお話しさせていただきたいと思います。
皆様が、また明日から、
胸を張って歩んでいかれますように、
少しだけお手伝いさせていただけましたら幸いです。
-------------
❤講師紹介2 高野真俊❤
『チャイルドライン受け手講座から
~小さな声に耳を向けられる大人になるために』
“一番きれいな色ってなんだろ
一番ひかってるものってなんだろ”
Mr.childrenの「Gift」が
NHKのテーマソングに選ばれたのは
北京オリンピックの時でした。
毎日全国の子ども達と
100~200通メールのやり取りを
もう10年以上続けている
白梅学園の長谷川先生という方がいます。
長谷川先生は、Giftを聞いた瞬間、
これは子ども達のメールに
たくさん書かれるだろうと分かったそうです。
どんな曲が子どもに響くのか。
そして、金色以外にきれいな色があるというようなこの曲が
NHKで選ばれたどんな経緯があったのか。
そんな話から、今の子どもが置かれた、
消費文化を始めとする
色々な問題点について概説します。
子どもの社会は大人の社会の縮図です。
そこで語られることは決して今の自分と遠いものではありません。
最後に「自分」を振り返るワークをします。
それを共有する時の気持ちやずれから、
自分と他人、そして自分がそれをどう捉えていたかを
ストレッチすることができます。
今は忘れてしまったかも知れない、
子どもだった頃の自分。
それが実は今の自分と、
そして今の周りとの関係に
繋がっているかも知れないこと。
実はそれに気付くだけで、
少し楽になれたりもするんです。
そして自分が楽になると緊張が解けて、
周りも楽になります。
「その人についてわからないことがいっぱいあって、
でもそれは、その人自身にもわからなかったことなのです」
―ジョーゼフ・キャンベル
-------------
❤講師紹介3おじや❤
女子力高すぎてごめんなさい〜
たった3ヶ月で愛され美人になる
薬膳で世界が嫉妬する
最幸級の女子力をつかむ
女子力薬膳スタイリストのおじやよ。
私は、女子力薬膳というオリジナルメソッドをもとに、
あなたのための、あなたにあった女子力UP法やコントロール術を
お伝えするお仕事をしております。
そもそも女子力薬膳ってなに?と
思われる方もいらっしゃると思うので
簡単にご説明します。
女子力薬膳は、私が10年以上培ったシェフとして、
料理研究家としての食の知恵。
そして、パーソナルスタイリスト・
ヘアメイクアーティストとして養った美の知識。
これらを伝統医学の薬膳に、
栄養学や食品学・印象学など様々な理論を組み込み作り上げた
女子力UPに特化したメソッドです。
現在は、女子力薬膳スタイルという
女子力スクールを主宰し、
その他にコラムの執筆(womannews)や
イベントへのケータリング・講演、
TV出演(テレビ東京系列 週末パラダイス)など
精力的に活動をしております。
資格>>
国際薬膳師
フードスペシャリスト
ICBパーソナルスタイリスト ディプロマ
カラーコーディネーター
センセーションカラーセラピー ティチャー
7/23(土)「本当の愛の話」
第2回オシャレLOVEカルチャースクールイベントページ
https://www.facebook.com/events/1753419918262356/