つながるマルシェの内容をちょっぴりご紹介します。
NINE Factory(イマオカ電機あと)1階外ブースでは大阪屋さんのわらび餅すくい
なか屋とうふ店さんの販売、1階屋内ブースではレジュールさんのクレープ販売
ちいさなおみせさんのパン販売。
2階ブースでは多肉植物アレンジ、消しゴムはんこ、布小物、紙小物など色々な
手作り雑貨の販売、ワークショップを開催しております。
ワークショップの内容をご紹介です。
◆くるみでレジンアクセサリーを作ろう!
550円
(首にかける紐タイプ、ストラップのお好きな方を選べます。)
◆ビーズデコケースを作ろう!
150円
小さいケースに好きなビーズやシールを貼り付けます。
シールやクリップなどを入れておくのにちょうどいい大きさです。
(小さなお子様からご参加いただけます)
◆チョークアート 鯉のぼり書こう!
600円
(小学生から参加していただけます)
この他にペーパークイリングのワークショップがありますが内容は未定です。
お子様がワークショップをされている間にハンドケアはいかがですか?
15分1000円
30分2000円
指先から上腕までのクレンジング&ハンドケア
ふわふわの泡でのおクレンジング、ハンドケア、ホットタオルでの拭き取り
保湿クリームでお肌のケアをします。
第14回 産業文化フェスティバル
~ 手作り市 つながる マルシェ(vol.1) ~
日程 4月29日(火曜日・祝日)
時間 AM9:00~PM15:00
場所 NINE Factory(商店街 イマオカ電機あと)
〒793-0030 西条市大町1663 tel.0897-64-9059
産業文化フェスティバルではフリマ、ミニSL乗車会、働く車試乗会、ステージパフォーマンス
いろいろな食べ物に、体験コーナーなどお楽しみがいっぱいです。
当日はラ・プ・エ前信号から西条郵便局までの道が歩行者天国となります。
シャトルバスも運行されますのでご利用ください。
明日 4月23日(水曜日) am10:30~pm15:50 営業いたします。
NINE Factory(イマオカ電機あと)1階外ブースでは大阪屋さんのわらび餅すくい
なか屋とうふ店さんの販売、1階屋内ブースではレジュールさんのクレープ販売
ちいさなおみせさんのパン販売。
2階ブースでは多肉植物アレンジ、消しゴムはんこ、布小物、紙小物など色々な
手作り雑貨の販売、ワークショップを開催しております。
ワークショップの内容をご紹介です。
◆くるみでレジンアクセサリーを作ろう!
550円
(首にかける紐タイプ、ストラップのお好きな方を選べます。)
◆ビーズデコケースを作ろう!
150円
小さいケースに好きなビーズやシールを貼り付けます。
シールやクリップなどを入れておくのにちょうどいい大きさです。
(小さなお子様からご参加いただけます)
◆好きなパーツを選んでオリジナルBOXを作ろう!
◆チョークアート 鯉のぼり書こう!
600円
(小学生から参加していただけます)
この他にペーパークイリングのワークショップがありますが内容は未定です。
お子様がワークショップをされている間にハンドケアはいかがですか?
15分1000円
30分2000円
指先から上腕までのクレンジング&ハンドケア
ふわふわの泡でのおクレンジング、ハンドケア、ホットタオルでの拭き取り
保湿クリームでお肌のケアをします。
第14回 産業文化フェスティバル
~ 手作り市 つながる マルシェ(vol.1) ~
日程 4月29日(火曜日・祝日)
時間 AM9:00~PM15:00
場所 NINE Factory(商店街 イマオカ電機あと)
〒793-0030 西条市大町1663 tel.0897-64-9059
産業文化フェスティバルではフリマ、ミニSL乗車会、働く車試乗会、ステージパフォーマンス
いろいろな食べ物に、体験コーナーなどお楽しみがいっぱいです。
当日はラ・プ・エ前信号から西条郵便局までの道が歩行者天国となります。
シャトルバスも運行されますのでご利用ください。
明日 4月23日(水曜日) am10:30~pm15:50 営業いたします。