プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございます
プレコ👩🏻、プレオ👨🏻
高3ミント👦🏻、中3ブラック🧒🏻
賃貸住まいの4人家族です
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思います
(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります)

昨年、7~9月はフルタイム勤務で働き
10数年ぶりに復帰した割には
思ったより働けると
思ったのも束の間
最後の出勤2日前には
体調を崩してしまい
休んでしまいました
(給料減ってもったいない)
そして10月からは週3パートで
働き始めました
あっという間に4か月が経ちました
でも週3パートで昼からの出勤なので
午前中、ご飯の準備したり
買い物行ったり掃除したりなんやら…
夜は帰宅が20時半くらいになるけど
片付けて洗濯して寝るだけ
週2は休みだし
めちゃ楽✨✨
私には合ってるようです
(週5勤務でも全然行けそう)
まあ、でもこれって
子どもが中高生で大きいから
成立するようなものなんですよね💦
小学生以下だったら
多分、プレオ👨🏻に反対されただろうな
だってプレオは
家事育児
何もしませんからね❗😤
子どもが小さいうちは
母親が家にいたほうがいいと
いかにも自分が正しいことを言ってるように
言ってましたけど
家事育児をしてくれる人が
家にいてほしかっただけなんじゃない
と思ってましたよね
夕飯前に私の体調が悪くて
ご飯の準備ができないときは
機嫌悪くなってたし…
自分の分しか夕飯買ってこないし…
フルタイムで働いた3ヵ月
家事を何もしてくれなかったプレオ👨🏻ですが
食器くらいは自分で片付けるように
なりました
(たまに放置するので口だけ出して
私は絶対片付けませんw)
前は言ってもしませんでした
プチ家事放棄です(笑)
子どもたちが高校生・大学生になったら
私はもっと楽になるかな~
夜のスタバを楽しもうと思います