プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございます
プレコ👩🏻、プレオ👨🏻
高3ミント👦🏻、中3ブラック🧒🏻
賃貸住まいの4人家族です
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思います
(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります)

以前もお金の件で
やらかしたブラック🧒🏻
今回もやってくれました。。
昨日、私が仕事から帰ってきたら
ちょうどコンビニから帰ってきた
ブラックと遭遇しました。
アイスを買ってきたのですが
「お金ないんじゃなかったの」
(むしろお金ないのに用具を買い替えたので借金状態)
「auPAYに残ってたからそれで買った」
そのときはそうかと思ったのですが…
その日の朝、クラブに行くのに
交通費が入っているか
スマホを確認したんです。
(スマホにモバイルSuicaを入れてます)
何気に履歴を見たら
前日の日付でアイス分を使った形跡が…
auPAYの履歴を見てみたら
昨日使った形跡はありませんでした
嘘ついたな🤬
これって、電子マネーだから
罪悪感が薄いと思うのですが
現金だったら普通に窃盗です
(交通費として渡してるわけですから)
しかも嘘ついたのは
初めてではない。
交通費を他のことに使わないで
って何度も言ってたのですが
嘘つくのは悪質です。
ほんとにがっかりです。。。
多分、言われなかったら
引き続きやっていたでしょうね。
これをほっておくと
無限に使えるお小遣いと化してしまうので
「使ったよね」
って言ったら
無言、無視…
(ブラックは都合悪くなるといつもそうです。
謝まりません。プレオ👨🏻と同じか)
少額だからバレないと
思ったのでしょうが
現金じゃないのが誤算でしたね。
履歴バッチリです。
(以前もスマホはチェックするからと
念押ししていたのですけどね
なぜすぐバレる嘘をつく…)
今後、交通費は必要な分を
現金で渡そうかと思いましたが
履歴が残るほうがいいと思ったので
引き続き、モバイルSuicaには
交通費を入れることにしました。
電子マネーは便利ですが
そういった弊害もありますね
ブラックはお金もつとすぐ使ってしまいます
(それが自分のお金じゃなくても)
もうほんとに病気なのか
ってレベルです。
今後、高校生になったら
管理できなくなるので
ますます不安
バイトして自分で使うのはいいんですけど
お金足りなくなって
友達に借りたりしないだろうか…
小遣いとしてあげたとしても
すぐ使い切るので
どうしたらいいのやら。。
ミント👦🏻はそういうことがなかったので
(お金に堅実)
参考にならず…
ブラックの散財は知ってますが
やらかしてることは知りません。