プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございます
プレコ👩🏻、プレオ👨🏻
高3ミント👦🏻、中3ブラック🧒🏻
賃貸住まいの4人家族です
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思います
(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります)

自動開閉の日傘
半額で買えました
仕事が始まってからブログを
全く更新できませんでした
フルタイムで働いてる
ママさんたちは
いったいいつブログを
更新してるんでしょうか
仕事自体はデスクワークだし
きついことはないのですが
家にいる間の時間が
とにかく短いので
ご飯作ったり洗濯したりすると
全く自分の時間がない
子どもたち二人は
部活もないので
18時に帰ってきたら
まずご飯を催促され
ご飯作って…
片付けて…
洗濯して…
あっという間に10時過ぎ
自分のご飯を食べる時間がないので
食べずに寝て翌日を迎えることも…
なので、次の日から
5時に起きて弁当を作り
昼ご飯と夜ご飯(メイン)を一緒に作り
朝の洗濯してから出かけます
それで少し楽になったけど
家事をしないといけないのは
変わりないので負担は同じ
通勤は自転車で5分ほどなので
余裕があるのが有難い💦
これが1時間かかるような場所だったら
もうギブアップしてたかも
でもまだ出勤4日目…
1か月続いたらどうなるんだろうか
(きっとやる仕事量も増えてくるだろうし)
これが仕事以外何もしなくていい
というなら
全然楽勝な気がしますけどね
子どもが小さい頃だったら
絶対無理
というのが想像つきます
世の中のワーママさん
尊敬します✨✨
家事を折半してくれる
旦那さんだったら
全然違うのでしょうね
うちは全くしないので
(その代わり文句は言わないだけマシ)
この仕事の契約終了したら(9月末)
今後フルタイムという働き方は
やらないことにします
仕事に関しては
また別途記事書こうと思います📝
夕飯までにお腹が空くという
子どもたち用にまとめ買い