プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございますニコニコ
プレコ👩🏻、プレオ👨🏻

高3ミント👦🏻、中3ブラック🧒🏻

賃貸住まいの4人家族です合格
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思いますビックリマーク
(時々失敗話、時々愚痴話…が入りますチュー

 

■神社・仏閣巡りのブログ■

 

 

 

先週から出勤しているプレオ👨🏻

 

週2日が在宅で週3出勤ビックリマーク

 

行きは空いてはないけど

混んではいないらしいキョロキョロ

 

帰りが大変で

並んでても1回目は乗れず

2回目にようやく乗れたと思いきや

ギュウギュウでかなり辛いらしい笑い泣き

 

片道だけ新幹線通勤したい~

と言いながら

出勤しましたが

 

 

今日は新幹線

帰ってきましたガーン

 

まさか今日ビックリマーク

新幹線で帰ってくるとはビックリマークビックリマークおーっ!

 

片道1時間半ほどかかるのですが

かなり時短になりますねにっこり

 

 

気になるお値段ですが。。

 

片道1,300円だってビックリマークびっくり

 

よかった汗

思ったより高くない汗汗

 

 

でも、通勤費は月の出勤日分

支給されますが

それは在来線の計算真顔

 

なので今日は自腹です滝汗

 

週3×4週出勤として

毎回1,300円×12⁼15,600円/月

余分にかかるのは痛いよ~えーん

 

 

新幹線通勤できるなら

それも申請してくれビックリマークビックリマークビックリマークおーっ!

 

でも新幹線に乗って

同じホームで降りた

サラリーマン

結構いたみたいですびっくり

 

意外と新幹線通勤してる人

多いのかなはてなマークびっくり

ちょっとビックリですビックリマーク

 

 

 

久しぶりに楽天市場で

ドリップポッド購入しました照れ

 

いつもは公式から定期便で

配送してもらうのですが

プレオがあまり珈琲を飲まなくなったので

ちょっとお休みしてたら

私が飲む分がなくなってしまい

急遽、お買い物マラソンで注文ウインクラブラブ

 

 

7箱セットで

アイスコーヒーカプセル1箱が

おまけでついて

クーポン500円引きあって

 

さらには

ボトルもおまけでついてきましたラブ

(カプセル2杯分入るサイズ)

 

 

超、お得ではないですかね~はてなマークラブ

 

なんか、絶対定期便より

お得な気がする笑い泣き

 

でもまあ、定期便は

定期便でお得な特典があるし

カプセル価格が値上がりましたが

以前から定期便に申し込んでる人は

価格そのままなので

しばらく継続します笑い泣き

(せざるを得ないww)