プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございます![]()
プレコ👩🏻、プレオ👨🏻
高3ミント👦🏻、中3ブラック🧒🏻
賃貸住まいの4人家族です![]()
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思います![]()
(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります
)

今週、修学旅行に旅立ったブラック🧒🏻
集合が早く朝4時に起こされたので
今日明日はのんびりしよ~![]()
なんて喜んでいたのも束の間…
寝ていた頭の先の
ブラックのスマホから
4時にアラームが😱
しかもロックされてるので
すぐ解除できず![]()
5分経ったら切れると思いきや
ずっと鳴りっぱなしで![]()
あたふたしてる間に
目が覚めてしまいました![]()
二日連続睡眠不足のせいか眩暈がひどくて
朝はしばらく横になっていました![]()
ようやく復活![]()
![]()
なぜ鳴ったのかというと
毎日設定
になっていたから![]()
なんでやねーーーーーん![]()
私に対するいやがらせか![]()
![]()
![]()
(修学旅行にスマホは持っていけません)
ブラックはいてもいなくても
はた迷惑な息子でした![]()
![]()
。。
睡眠不足や水分不足になると
片頭痛や眩暈が発症するので
医者から口酸っぱく言われています。
って言われても・・・ですよね![]()
本題ですが、
今、面接待ちの企業で
ようやく2次面接のお知らせが来ました![]()
短期募集の求人ですが
とりあえず話を聞きに行ってきます![]()
(2次面接の感触具合で他社を応募する予定)
事務職での応募をしているわけなのですが
事務職の経験がないので
やっぱり採用は難しいのかなーなんて
ちょっと弱気になっていまして![]()
(まあ一応、前の会社で採用はされましたが)
そのときの面接してくれた人が
エクセルのマクロ使えますか![]()
![]()
って聞いてきたので
「使ったことありません」
正直に答えたんですよね![]()
便利なツールだとは知っていたのですが
機会がなくてやる機会がなかったんですよね![]()
もしかしたら今後も必要になるのかも
と思いやってみました![]()
家で使うと言えば
家計簿✨なので
作ってみましたよ![]()
↓↓
入力データはお試しで適当
フォーム画面に入力して完了したら
エクセルにデータが反映されて
フォーム画面には集計額が表示される
という家計簿です![]()
何がすごいってね、、
ChatGPTに
作ってもらったんですよ![]()
こういうの作りたいと書くと
手順からコード生成から
何から示してくれて![]()
![]()
もちろん、何を言ってるのか
内容を理解しないと作れませんが![]()
マクロを勉強しようと思って
ネットで色々検索してたのですが
ChatCPTが一番分かりやすかったというね![]()
(しかも無料)
そればかりでなく、
ワードもマクロ機能があると
書いてあったので開いてみたら
Copilotの入力画面が出ていて
「書きたいことを記入してくれれば
まとめて表示します」
と出ていて
試しに
「〇〇神社のブログを書きたい」と
入力すると
その神社の詳細をずらずら~と
出してくれて![]()
(神社までの行き方や交通料金なども)
しかも最新の情報なんですよ![]()
![]()
聞きたいこと入力すれば
すぐ答えてくれるし
これって、、、
学校の勉強、真面目にする必要ある![]()
![]()
と考える未来の若者が出てきませんかね![]()
(私だったら学生時代に
こんな便利なツールあったら
絶対使いますね![]()
)
論文やレポートとかも
AI利用して作成するとか
試験問題解いてくれるとか
いうじゃありませんか💦
人間の脳が段々衰えてきそう…
なんて心配してきちゃいました![]()
まあ一方で、
仕事の効率化にもつながるんですけどねー![]()
とはいえ、私は手書きのほうが好きです![]()
(長続きしませんがww)

