プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございます![]()
プレコ👩🏻、プレオ👨🏻
高3ミント👦🏻、中3ブラック🧒🏻
賃貸住まいの4人家族です![]()
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思います![]()
(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります
)

今日は中学の学級懇談会があります。
年3回行われる懇談会ですが
いつも最初だけ行っています。
(教材費を直接払いに行かないと
いけないので仕方なく行く)
何が苦痛って
懇談会時の保護者の挨拶![]()
2,3回目は近況報告みたいな感じなので
さらに話すことがなく
(むしろ穴があったら入りたいぐらいなので)
もう行ってないのですが![]()
1回目も本気で行きたくない![]()
今回は修学旅行説明会もあるので
参加する保護者は多いかと思いますが
(学年全体で聞く)
資料に書いてあることを話すだけなので![]()
ミント👦🏻のときも説明会行ってない。
結局コロナで中止になったけど。
聞きたいことがあるんだったら
直接聞きますし![]()
(大勢の中で質問する勇気はない
)
ブラック🧒🏻がしっかり話を
聞いておけばいいのでは![]()
![]()
「ブラックにも行かなくてもいいんじゃない![]()
むしろなんで出席にしたん![]()
」
なんて言われまして(笑)
もうお金払ったら帰ろうかな…
お金をブラックが担任に渡してくれたら
そもそも行く必要もないのですが
「それは無理![]()
」
と言われ(何が無理なんだ
)
結局学校には行くのですが
出席するか迷っております![]()
業務スーパーのわらび餅
健康的なおやつがないかと散策してたら
業務スーパーでわらび餅発見![]()
1kg240円ほど![]()
めっちゃ安いっ
試しに1つ買ったら
子どもたちも食べてすぐなくなってしまい(笑)
また2つ買い足しました![]()
わらび粉は入っていない
なんちゃってわらび餅です![]()
でもタピオカ粉が入ってるので
かなりモチモチ![]()
包丁で切っても切った所から
またくっつくという![]()
黄な粉まぶしたら取りやすくなりました![]()
冷凍したら食感変わるかなーと
長期保存は難しいかと思ったのですが
試しに2個ほど冷凍して自然解凍したら
元通りのわらび餅になりました![]()
![]()
これは使える![]()
![]()
![]()
片栗粉で作っても
1kg240円では作れないと思うので
これはお得だなーと思いました![]()
黄な粉だけより黒蜜かけて食べると美味しい![]()
ほんとのわらび餅はお高いですが
うちは業スーのわらび餅で
満足するようで安上り~![]()


