プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございます![]()
プレコ👩🏻、プレオ👨🏻
高3ミント👦🏻、中3ブラック🧒🏻
賃貸住まいの4人家族です![]()
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思います![]()
(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります
)

可愛いケースがたくさんある![]()
![]()
![]()
ブラック🧒🏻の機種変更に行ってきました💨
(UQモバイルです)
2年経過したら
スマホ返却して残債0になるプランで
その機種が気に入ったら
そのまま使えばいいと思っていましたが![]()
もう不具合が多すぎて
1年過ぎたあたりから
もう替えたいとうるさくて![]()
だましだましでようやく2年が経ちました![]()
なんだかんだと
機種変更に2時間かかりました![]()
機種変更に行きましたら
色々お得なプランを出してくれまして、
結論として
UQ→auに変更
その後、すぐに
au→UQに変更
このほうが一番お得だと言われました![]()
(ミント👦🏻のときも同じでした)
そうすることで本体代金が
47,500円なのが割引が入るので
25,500円で買えました。
さらにスマホ返却プランにすると
ほぼ本体代がかからないとのこと![]()
ただ、、、、、
そのときにすぐに計算すればよかったことを
悔やまれますが💦
スマホ返却プランにしようとしたら
分割プランの審査に落ち![]()
(これは店員さんには理由が分からないらしい)
・一括で購入(25,500円)
UQ→au変更には手数料がかかる![]()
(au→UQ変更にはなぜか手数料がかからない)
・手数料(3,000円)
本体割引を適用するには
月々の補償が2カ月必須
(しかも以前は660円だったのが1,500円に値上げ
)
・3,300円(2カ月分)
日割りですが、UQに変更するまで
auの料金プランにはいらないといけない![]()
(しかも無駄に高いプラン)
・5,000円(1か月分)
契約のためにまたauに行かないと
いけない手間や
手数料やらを考えたら
全然お得でもなかったんじゃ…![]()
と後から思ってしまいました![]()
多分、自分に時間がなかったら
そのままUQで機種変更したかもな![]()
しかもau→UQ変更には
審査があるらしく
できない場合もあるとか![]()
おいおい![]()
それを早く言ってくれよ![]()
できなかったら
バカ高いauの通信料金を
払う羽目になるじゃないか💢![]()
勧めたのはそっちだろーーーー![]()
![]()
もっとシンプルに機種変更できる
仕組みを作ってほしいわ![]()
結局、なんだかんだで
割引分、お金をとられる予感がします![]()
本体残債0にはできないわ、
スマホ保証料金は高いわ、
散々です💦
って文句言っても仕方ないので
またUQ変更に
ショップに行ってきます…![]()
ショップに行って分かったことは、
通信プランは年々変わるらしく
今のプランより新しいプランのほうが
同じ料金でデータ量が多いこと![]()
可能ならスマホ返却プランで
定期的に機種変更するほうが
お得な気がしますね![]()
UQ間の機種変更だと
その新しいプランに加入できないので
UQ→au→UQのほうがよかったのかも![]()
得するのはブラックで、料金は同じなので
手続きする親が大変なだけ![]()
今回はその返却プランが使えなかったのが悔しい![]()
メリットはその後機種変更しても
そのスマホを手元に置けるという点だけですが
スマホなんて家に残してたって
あまりメリットない![]()
ブラックは以前、私の(昔の)端末を使って
ろくでもないことしてたので
(未遂に終わったけど)
余計な端末持たせたくないのです![]()
…ということで
今回の端末は壊れるまで
使ってもらいます![]()
![]()
![]()
(何年経とうとも
)
以前、間違えてPixel7のケースを買ってしまい
(そのときはPixel6)
今回Pixel7にしたかったけど
在庫なしでPixel7aにしましたが
Pixel7のケースは大きすぎて無理でした![]()
残念![]()
![]()
