プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございます![]()
プレコ👩🏻、プレオ👨🏻
高2ミント👦🏻、中2ブラック🧒🏻
賃貸住まいの4人家族です![]()
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思います![]()
(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります
)

4月から中3になるブラック🧒🏻と
高3になるミント👦🏻
W受験です![]()
現在ピンチな家計のプレコ👩🏻家なのに
教育費がこれから大変です💦
今の習い事は
ミントの進研ゼミと
ブラックの個別塾とクラブチーム![]()
進研ゼミは高2まで
約1万円(月払い)でしたが
高3から大学受験コースになり
14,000円に値上がり![]()
![]()
そんなに値段上がるのか![]()
(昔見た記憶はあるけど覚えてなかった💦)
クラブチームは週3でしたが
中3から週2にする予定で
13,000円![]()
でも年末から2,000円
月謝値上がっています![]()
![]()
おまけに今年から年会費も
徴収するんですって~![]()
年に2,000円なので
そんな負担ではないですが![]()
そう思うと進研ゼミも
昔より値上げしてるのかな![]()
![]()
と思ったり🤔
そして、ブラックの個別塾
月謝は週1で10,000円前後(3~4回で変動)
1教科しか受けてないので
さすがにヤバいよね
と
本人が危機感をもち
集団塾に行きたいと言い出しました![]()
(まあ、いずれそうなると思ってましたが)
当面は集団の1科目のみで(週1)
夏から5科目にする予定。
でも集団塾は施設利用料や
全てのテキスト代、模試代を初回に払うので
最初の引き落としは
すごい額になりそう💦💦💦
おまけに5科目にすると月謝が
一気に3倍くらいになる。。。
夏はその3倍。。。![]()
(その塾は通常月謝と夏期講習月謝の両方が発生するから)
ちーーーーん![]()
夏が怖い・・・![]()
ミントはミントで
部活引退したら塾に行きたいと言っており
こちらもこちらでお金は絶対かかるよ…![]()
去年、予備校に入会したけど通えそうにないので
途中で止めたのですが、ほんと止めてよかった~![]()
![]()
払えるのか心配…
ほんとにピンチなプレコ家ですが…
絶賛就活中のプレオ👨🏻
さっき血圧測らせたら…
史上高値の
170
血圧って朝のほうが
高くなるらしいんだけど![]()
![]()
ちょっとちょっと…![]()
![]()
![]()
別の意味で心配だわ…![]()
私のほうは120~140台を
キープしてます![]()
やっぱり朝の血圧は高い…
滑り込みでわらび餅パイゲットしてきました![]()
安定の美味しさでした![]()
![]()
もちろん、
モバイルオーダーの楽天ペイで![]()
あと一回くらい買いたい![]()



