プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございます![]()
プレコ👩🏻、プレオ👨🏻
高2ミント👦🏻、中2ブラック🧒🏻
賃貸住まいの4人家族です![]()
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思います![]()
(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります
)

うちはいつもディーラーで
点検and車検を
やっています![]()
(点検費用前払いして安くなるプランに加入)
いつも電話予約で面倒だな~![]()
なんて思ってたのですが
(ハガキもくる)
去年の夏頃?から
アプリで予約できるようになりました![]()
あ~めっちゃ便利![]()
(電話するのは何気にストレス![]()
)
家族用の車(ミニバン)を
購入したのは2015年![]()
先週、8年目の半年点検でした![]()
8年目となれば
色々ガタがきますよね…
10月には車検が控えてて
そのときには費用がかかりそうだな~
なんて楽観的に考えていました![]()
(次の車検までの点検費用を前払いするため)
かかった費用
なんと
44,882円😱
❗❗
バッテリーが要交換レベルで
「ちょっと考えます~」
とも言えずに交換しました![]()
ついでにエアコンのフィルターも交換
(キャンペーンで6,000円だった)
しかーーーーし
これだけでは終わりませんでした![]()
ちょっと前からブレーキ踏むと
時々「キュルキュル」と
音が鳴っていたんですよね![]()
ブレーキパッドもヤバい状態らしくて
こちらも交換…![]()
![]()
![]()
パッド交換は2時間半かかるらしく
4月始めにすることになりました![]()
運転はしてもいいけど
なるべく急ブレーキは避けてください
とのこと![]()
(高速道路は特に気を付ける)
ちょっと怖いんですけど
💦💦
パッド交換は
23,000円
😱
しばらく大きな出費はないと思ったのに
えらいこっちゃ💦💦
でも事故に遭ってからじゃ遅いので
交換するしかありませんね![]()





