プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございますニコニコ
プレコ👩🏻、プレオ👨🏻

高2ミント👦🏻、中2ブラック🧒🏻

賃貸住まいの4人家族です合格
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思いますビックリマーク
(時々失敗話、時々愚痴話…が入りますチュー

 

■神社・仏閣巡りのブログ■

 

 

 

 

 

 

 

 

前回の水道料金はこちら

↓↓

 

前回の料金21,000円ほど。。

 

 

今回は、、、

 

30,069円😱

 

 

この時期に水道料金が

3万円超えってヤバくないガーン!?

 

明細二度見しましたよガーンガーン

 

 

シャワー時間が長くなった

せいかと思ったのに

水道も下水道も

5,000円上がってます滝汗

 

つ、使いすぎ💦💦💦

 

そしてもう一つの要因ひらめき電球

 

単純に使用量で

料金は上がるのですがキョロキョロ

水道料金って

使用料金と基本料金が

あるんですよねキョロキョロ

 

一定料金上がると

基本料金も階段式に

上がっていくわけです滝汗

 

多分、、、

基本料金も上がったん

じゃないかなああえーん泣

 

 

以前、家の周りの工事で

外の水道を業者に貸したことがあって

その使った分の料金を頂いたことがあったのですが

それ以上に高額な水道料金請求で

驚いたんですよね絶望

 

明細と一緒に

今回料金が高かったということで

料金一覧と水道菅を確認したほうがいい旨の

チラシが一緒に入っていて

料金の内訳が分かりましたびっくり

 

結局基本料金が上がっていたんですよね無気力

これじゃ貸し損じゃんビックリマークビックリマークむかっ

と思いましたねネガティブ

 

業者も基本料金が上がるとは

思ってなかったんだろうなあ💦

 

 

 

2月が一番水道の使用量多いのに…

 

いったいいくらになるんだか~えーん

(2月ごろは、、、

絶対プレオは無職だろうなゲロー

 

 

ふるさと納税駆け込みたいっ目がハート