プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございます![]()
プレコ👩🏻、プレオ👨🏻
高2ミント👦🏻、中2ブラック🧒🏻
賃貸住まいの4人家族です![]()
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思います![]()
(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります
)

昨日、中学校で面談がありました![]()
字が汚いわ、
提出書類を失くすわ、
忘れ物は多いわ、
朝間に合わないわ…
ツッコミどころありすぎて
恥ずかしすぎて
担任の先生に会いたくなかったのですが![]()
面談は必須なので
(どうしても行けない場合は電話でも可)
行ってきましたよ![]()
ブラック🧒🏻が時間になっても来ないので
(先に部活に行っていた)
二者面談で進めていました![]()
まあ話はいつもどおり
家での様子を聞かれ
学校での様子を聞き
テスト計画表を見て
担任は英語の教科なのですが
英語がダントツ悪くて
(1/3以下
)
「これはヤバいですね…」(担任)
50点満点かと思いましたよ![]()
まあ、全くといっていいほど
テスト勉強しないので
(前日すら)
当然の結果といえば
結果でしょうけどね![]()
もう言うのは諦めました![]()
![]()
![]()
勉強が好きじゃないから
言っても無駄なんです![]()
そうこう話してるうちに
終了時間になって
ブラック登場![]()
なんと15分、
時間を間違えてたらしい![]()
最後、先生に
「次、英語のテストどう対策する?」
「ワークを2回やる」
と言って終了(笑)
結局、ほぼ二者面談でした![]()
っていうか
三者面談といっても
「生徒と先生が話をして
保護者はそれを聞いてるだけ」
保護者がいる意味
ないんですよね~![]()
今回の二者面談のほうが
家での様子話せたし
学校の様子も聞けたので
よかったな![]()
ブラックがいると
余計な事話さないで
と言われるので
言いたくても
口チャックしてます(笑)
最初、ブラックが来るのを待ってたとき
子どもがいないと
面談できませんかね~![]()
![]()
と聞いたら
「いえ、全然いいですよ~」
だって![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
もう最初っから
二者面談を希望したい![]()
![]()
![]()
先生と生徒の二者面談は
通常でやってるらしいので
三者面談って必要ないんじゃ…![]()
![]()
って思います![]()
親がいると子どもも話しにくいこと
あるだろうし
その逆もありますよね~![]()
11月の楽天カードポイントは
3,588ポイント✨✨
多分、今年最高値じゃなかろうか![]()
獲得ポイントが高いということは
それだけカードで利用したということ💦![]()
11月のカード引き落としが
ヤバいです![]()
一番の理由は電動自転車
(保険など込で13万円くらい)
ブラックも使ってるし
とても便利で買ってよかったと
思ってるのですが💦
果たして元は取れるかな![]()
11月はその他にも
獲得ポイントたくさんもらえました![]()
![]()
ポイ活も頑張ってます![]()
![]()



