プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございます
プレコ👩🏻、プレオ👨🏻
高2ミント👦🏻、中2ブラック🧒🏻
賃貸住まいの4人家族です
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思います
(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります)

私が誕生日だったので
珍しくプレオ👨🏻が
どこか行きたいところないのかと
聞いてきまして…
ホテルのランチでもなく…
ショッピングでもなく…
迷わず
コストコ✨
と答えた私(笑)
平日のコストコで
どうしても行きたかった場所が
ありまして
それは
フードコート(笑)
いつも休日に行ってたのですが
フードコートは混雑ぶりが半端なく
いつもレジ終わって
フードコートを見て…
諦めて帰っていたんですよね~
(プレオが人混み嫌いで早く帰りたがる)
そして今日
ようやく行くことができました~
新商品のいちごソフト(ミックス)
(美味しかったけどマックのいちごシェイクを
彷彿させる味でした)
こちらも新商品のエビカツバーガー
ピリ辛ソースで美味しかったです
このほかにもプレオは
プルコギも買っていて
食べきれず持ち帰り(笑)
ソフトも然り
どれもビッグサイズゆえに
もうしばらく食べたくない~と
思うのですが
また間が空くと食べたくなる不思議(笑)
でもフードコート、、
平日にもかかわらず
並んでいました
並んでいたけど周りに
人が多いわけではなかったので
買うことができました
(休日はどこが列だか分からないくらい
わちゃわちゃしてます)
空いてると思ってた駐車場も
平日なのに
2階はほぼ満車😱
屋上は全然空いてましたが…
いつも行く店舗は行く道が混んでいたため
他の店舗にきたですが
この店舗は休日だと
駐車場にすら入れないくらい
混雑する店舗なんですよね💦
(なので路駐が多くパトカーが来たりします)
昔はここまで入るのに
苦労した覚えはなかったような
(割と近くに住んでいました)
なんか、年々コストコの利用者が
増えているような気がしています
他にも買ったものピックアップ
ドラッグストアと比較して
安いかもと思った日用品
(かもというのはちゃんと計算してないw)
新商品の
ロティサリーチキンペンネ
と
チキンケサディーヤ
オイコスバニラ
(スーパーで見かけたことないので買ってみました✨
もちろん安いから✨✨)
ミント👦🏻がまた飲みたい
とリピート要求が来た
オーガニックミルク
(1本350円ぐらいなので高いですが
最近生協の牛乳が値上がったので
あまり変わらなくなってきたかも)
新商品の北海琉球寿司
と
ランブータン
(ライチみたいな感じでした)
豚バラ肉4kg
(100g100円ほどなので安い)
焼肉やら角煮やら
カレーにも何でも使えるので
ブロックで(笑)
最後に
サツマイモのひなたスイート
(食べたことのない品種なので興味本位)
ポイント購入した圧力鍋で
野菜1分肉は10分
で柔らかくなり
とっても重宝してます
結局、誕生日ということで
コストコに来たのですが
買った商品は家族のために
買ったものが多かった(笑)
(基本、アレっ子ミント基準で選ぶことが多い)
自分のためのものは
ソフトクリームだけ
まあ母というのは
そんなものじゃないかな
コストコがレジャーみたいなもので
今日は店内くまなく周回しました
(休日はゆっくり見る時間がないので)
今回行った店舗は
高速道路往復2,000円かかっているため
コストコがいくら安いとはいっても
毎回行くと節約にはなりません(笑)