プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございます![]()
プレコ👩🏻、プレオ👨🏻
高2ミント👦🏻、中2ブラック🧒🏻
賃貸住まいの4人家族です![]()
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思います![]()
(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります
)

3連休が終わりました![]()
感想
もう、ほとんど車の中にいて
疲れた😭
何が疲れたかといいますと…
3連休は朝から高速道路が大渋滞だったので
土日はどこにも出かけなかったんです![]()
(ランチや買い物にちょっと出かけたぐらい)
月曜は朝、全く渋滞がなかったので
ここぞとばかりに出かけました![]()
朝早く出て、早く帰れば帰りの渋滞には
巻き込まれないだろうという作戦✨
家から2時間以上かけて
スバルラインを通って
(なんと往復2,100円
)
富士山5合目に行ってきました🚙💨
9/10まではバスのみで
車では行けないようです
5合目の気温は17℃😰
その日に限って薄着だったので
寒すぎた~😭
目的は冨士山小御嶽神社でしたが
富士山五合目限定
店内焼きたてメロンパン
を発見![]()
もう食べれないかもしれないので
箱付で3個買いました![]()
箱代 200円
メロンパン1個 300円
富士山~![]()
![]()
![]()
しっかりした箱なので
保存しておきたかったですが
油が染みていて断念![]()
なんでもう来ないかもしれない
と思ったかというと
来ている人がほとんど外国人😱
(ほぼアジア系)
なんならレジも外国人😭
レジ待ちで横入りされるし😒
レジ店員も話しかけても無視されるし😒
女子トイレなのに男性が普通に出てきたし😱
これはまじで最悪💦マークで分かるよね![]()
人もたくさん入ってるし![]()
🤬
(全部外国人)
それにあまりの人の多さに
全くゆっくりできませんでした![]()
Googleの口コミを見ると
同じような経験した人が多かったので
間違いないなと![]()
人が多いのを避けたいなら
平日に行くのがいいかもしれませんね![]()
メロンパンは美味しかったから
また食べたいけど
私はもう行きたくはないかも![]()
それで本題ですが、、、
帰りは絶対渋滞するだろうと
13時頃にもう帰ろうかと
関東方面に向かっていたんですが
道路はどこもかしこも渋滞で![]()
ようやく高速道路まで来たと思ったら
事故渋滞😱
2箇所で😱😱
峠を越えようかと細い道を
ヒヤヒヤしながら帰り
ようやく神奈川まで来たと思ったら
一般道は渋滞だったり😫
工事で片側通行だったり😫
途中から高速道路に乗れるかもと
地図を確認すると
さらに長くなる渋滞![]()
結局ずっと一般道で帰りました![]()
地元に帰ったのが
19時半
夕飯買って帰ったので
帰宅は20時![]()
途中道の駅に寄りながらでしたが
ずっと運転しっぱなしのプレオ👨🏻が
疲れるのは間違いないですが
(MTなので、私は運転しない)
ずっと助手席に座りっぱなしも
疲れるんですよね![]()
行きが空いてても
帰りが渋滞
ってことが頻繁で
ホントに外出が嫌になります![]()
電車は荷物や行動が
制限されるのが嫌らしい![]()
しかし…
コロナが流行り出してから早3年![]()
渋滞がひどくなった気が![]()
コロナ直後は自粛とかありましたから
全く渋滞なかったですが
外出するのが悪みたいな風潮でしたね![]()
ドライブするくらいいいじゃんと
思ったりもしてましたが![]()
規制が緩和され出したころから
渋滞比率が高くなってきて…
最近は毎週のように渋滞![]()
コロナ前はこんなに渋滞
なかったと思うんですよね![]()
高速道路に乗るのが趣味
みたいなプレオにとっては
行動を制限されるのと同じ(笑)
でも家にいても投資しかやることがないので
休日はやることがなくて
ストレス溜まるようです(笑)
家にいたらいたで
暇暇うるさいし![]()
しまいには
肩揉んで
と
私はこき使われるだけなので![]()
なるべく外に出たいのです![]()
![]()
あ~ほんと
最近は休日が憂鬱です![]()
子どもの大会や試合の
付き添いのほうが楽なことに気づいたw
お米20kgがお得![]()
![]()





