プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございます![]()
プレコ👩🏻、プレオ👨🏻
高2ミント👦🏻、中2ブラック🧒🏻
賃貸住まいの4人家族です![]()
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思います![]()
(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります
)

3LDKの我が家
1階にLDK、2階に3部屋あります![]()
子どもたちが小さかった頃は
プレオ👨🏻の仕事部屋で
あとの2部屋は寝る部屋でした![]()
高2ミント👦🏻が
中1の終わりごろに
受験を意識しだして
自分の部屋があったほうがいいよね…
ということで
ミントとブラック各自の部屋を
作ったのです![]()
ブラックはそのとき小4でしたが
兄弟あるある
兄だけずるい😤
っていうことで
各部屋にベッドと机を
設置しました![]()
私はベッドはまだしも机は
まだ早いと思ったのですが
子どもには甘いプレオが
「買ったらいいじゃん」
だって![]()
ちなみにプレコは
1階のリビングの端っこに
机を設置してます![]()
2階で寝てましたが追い出されて
1階で寝るようになりました(笑)
それから…ブラックは…
ベッドは使っていましたが…
机は全く使わず![]()
(つまり勉強してない)
なんなら最近は
ベッドも使わず
リビングで寝てます![]()
クラブから帰ってくると遅いので
2階に上がるのが面倒らしい![]()
結局ブラックの生活は
ほぼリビング![]()
(たまに自分の部屋に行って
マンガ読んでる)
普通、思春期の子どもって
部屋にこもるんじゃないかい![]()
![]()
![]()
学校、クラブ、塾、、、
それぞれの持ち物が
リビングに散乱![]()
しまいには昨日
マンガを1階に持って
おりてきました![]()
ブラックが昔集めてました
↓↓
リビングがさらに
大変なことになってきたので
もう部屋にあった棚や収納を
リビングに持ってきて
整理しちゃいました![]()
分かりやすいよう
真ん中に塾のテキストを
置きました(笑)
あ~リビングがすっきりした~![]()
ブラックが帰ってきたら
文句言いそうだけど
知らんがな![]()
リビングは共有スペース
だっちゅーの![]()
![]()
![]()
![]()
ブラックの部屋は
少しずつ乗っ取って
プレコの部屋にしていきたい
と思います![]()
ベッドも机ももったいないわ~![]()
宿題もリビングでやるぐらいだから
ぜ~ったい受験勉強も
部屋でやらない😏
と思います![]()
ベッドはこのタイプを買いました![]()
↓↓
下のスペースに机や収納棚を
入れてるのですが
難点が一つ![]()
![]()
高さを忘れて
頭ぶつける
😱
掃除してふと起き上がったら
ガンっっってぶつかったり…
もう相当痛いです💦
もっと広い部屋だったら
ローベッドに机置きたい![]()
ま~使ってみないと
分からないものですよね![]()
プレコはこの机を使用![]()
しばらく使ってたら
立ちっぱなしが辛くて
椅子も追加で買いました(笑)
普通の机でよかったじゃんw
これまた使ってみないと分からないってねw



