プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございます
プレコ👩🏻、プレオ👨🏻
高2ミント👦🏻、中2ブラック🧒🏻
賃貸住まいの4人家族です
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思います
(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります)

先日、住民税第一期の支払いをしに
銀行に行ってきました🏦
ふ~やれやれと思ってた矢先
また納税振込のお知らせが
『予定納税』
なんだそれ
…どうやら前年で一定額納税した人には
次の年に前もって
税金を納めるらしい
サラリーマンの場合は
前年の収入から見込みの税金を
毎月引いて、源泉徴収で調整するのと
同じ感じでしょうかね
しかも確定申告時に必ず
予定納税を引いて申告してください
との注意書きが
なんだって❗❗😱
払った記録は残るんだから
最初から引いてくれればいいじゃーーーん
絶対忘れそうな気がする…
2回に分けて納税するようなので
また後期に通知が来ます。
封書や切手代が無駄じゃない
確定申告時でまとめて
払えばいいじゃーん
と思うのは、私の頭が足りないのかな
今回はコンビニで払えるのが幸いです
(銀行に行かないと支払えない税金もある)
サラリーマンだと
税金がすでに引かれた状態なので
あまり気にしたことなかったのですが
改めて、いろんな税金が引かれてるんだなと
感じる、今日この頃…
(税金、、高すぎ)
初めて行ったスーパーで
ヤクルト1000を
初めて見ました
(1本150円)
巷で話題になっていたのに
どこのスーパーに行っても
見かけたことがなかったんですよね
不眠気味のプレオ👨🏻が
飲んでみようかと買って
一本飲んでみました。
結果、、、、
不眠、、、、
変わらず、、、(笑)
まあ1本飲んだだけでは
変わらないかもですけどw
残り1本はブラック🧒🏻が飲みました
ストレスかかってるから~
とか言いながら飲んでて
しばらくしたら
なんかストレス軽減したかも
とか言ってました
単純すぎるっっ(笑)
プレコ👩🏻が糖分が非常に気になります
在庫は結構ありましたが
一人2本までと制限がありました
まあ人気なんだろな~と思ってたら
ブラックがよく行く地区センター近くに
ヤクルト1000の自販機があるんですって
(全部ヤクルト1000だそう)
全部売り切れだったそうですが…
自販機って個数制限できなそうだし
買い占められてるんじゃ…
なんて思っちゃいましたね💦