プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございます
プレコ👩🏻、プレオ👨🏻
高2ミント👦🏻、中2ブラック🧒🏻
賃貸住まいの4人家族です
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思います
(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります)

近所の数分のところにあるコンビニ
クーポン券や割引なども駆使して
とても重宝しているのですが
(今朝も早朝から買いに行ったw)
時々、知ってる人がレジに立っています
(馴染みの店員さんではなく近所の人)
そうすると、、、
アプリクーポンや割引券を出すのが
かなり恥ずかしい(笑)
さらっと出せればいいのですが
ローソンアプリや
auPAY、dポイントetc…
色々なクーポンを出しているし
その時々で支払い方法が違いますが
スマホの画面を色々出すので
ちょっと時間がかかるんですよね~
別に知らない人なら
大したことないんですが
知ってる人には気まずい…
一度、アプリクーポン出したら
適用されなくて
商品戻して違うのを選んだり
したことがあるのですが
その人がまさに近所の人で
恥ずかしかった~
実は昨日もアプリクーポンがあったので
コンビニに行ったんですね
デザート品を4個、
全部クーポンと割引商品を選んで
買いました
そしてレジに行ったら…
なんか見たことある人…
その近所の人の息子さんだ
名札を見たらドンピシャ(笑)
クーポンと割引商品を買った挙句に
ポイント支払いとQuoカードペイ支払い(笑)
まためっちゃ恥ずかしかった~
近所のお店は危険
なんで、その子が息子さんだと
分かったかというと
まあ一応隣に住んでいるのですが
その子が小学生ごろに引っ越してきて
あまり交流はなく
挨拶ぐらいはしていました
中高時代は時々姿を見かける
ぐらいだったのですが
最近よく見かけるようになりました
(多分高校は卒業してる)
なんと、銀髪で😱
うちから出てくるのでまさにその子
それでよく覚えてたのですが
派手なカラーは
ヤンチャなイメージがあったので
ちょっとビビったんですけどね
でも接客は全然丁寧で
言葉遣いもちゃんとしてたので
よかった~なんて
都会は普通なのかな~
地元にはヤンチャな人しかカラーしてなかったのでw
まあ時代は違うけどww
うちの子がいきなり
シルバーに染めてきたら
どう反応しよ(笑)
そういえば、、、
先日、ブラック🧒🏻が
いつもの安くて速いカット屋さんに行ったら
初めて見る若い男の店員さんが
担当だったのですが
見た目は明るいメッシュカラーが入ってて
ピアスもたくさんしてたんですよ
美容師さんってお洒落な人が多いので
そういう人多いし
プレコは特に何も思いませんでしたが
ブラックは
『ちょっと怖かった~
あの人絶対ヤンキーだよ』
とかって言ってました
そのお店は割と見た目普通の人が多いので
ブラックには刺激が強かったようです(笑)
でもその人は言葉遣いも丁寧だったし
ブラックの髪質を
よく見て髪型を提案してくれて
今まで一番よかったと思いました
(そのお店にいるのがもったいない気もするぐらい)
ブラックがいつもプレコが行ってる美容院
に行ってみたいと言い出しましたが…
美容師さんってそんな人ばかりだよ
美容院に行ったら
ビックリするんじゃなかろーか(笑)
ネットでミルボン買ってみました