プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございます
プレコ👩、プレオ👨
高2ミント👦、中2ブラック🧒
賃貸住まいの4人家族です
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思います
(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります)

GWの予定…
ノープラン😂
子どもたち👦🏻🧒🏻は
ほぼ部活
(先生たちは大変だ💦😭)
プレオ👨🏻と二人ですが…
行くところがない(笑)
気分転換にちょっとドライブするにも
渋滞でちっとも気分転換にならない上に
喧嘩の元
長期休みは憂鬱です
ウォーキングシューズが
ずっと欲しかったプレコです
時々お店に寄って試着しては
合う靴がなく帰る…
日々を過ごしていましたが
ようやく見つけました~
プーマのランニングシューズ👟
もちろんランニングはしませんがww
今履いてる靴が少し緩くて
足に良くないと思っていたんですよね
これは履き心地がピッタリでした
足の形はワイドではないのですが、
甲が少し高く、外反母趾気味なので
パンプスも合う靴がなかなかない😂
今日からGWセール
ということで
2,999円🤩
(定価4,900円と表示あり)
安く済んだ~
なんて思いながらレジに向かうと
なぜかレジでは
3,778円😱
うそっ私の見間違い
その場では言う勇気がなく…
商品もらってまた売り場に戻りました(笑)
そしたら、、
やっぱり同じ表記で2,999円
って書いてある
店員さんを呼んで確かめたところ…
通常販売の価格に
なっていたことが判明
(レシートにGWセール値引き700円と書いてありました)
値段を確認してレジに持って行ったので
私はすぐ気づきましたが…
プレオ👨🏻だったら
値段見て購入しないので
絶対気づかないぞ😱
危ない危ない💦
セール品はちゃんと安くなってるか
確認したほうが良さそうです
スーパーでも時々値段が
間違ってるときがありますが
だいたい帰ってから気づくし
金額もそんな大きくないので
また持っていくのが面倒で
諦めちゃうことが多いですが💦
今回は店を出る前に確認してよかった
返金の手間を考えたら最初に早く言えばって感じですが😂
セール品じゃないのを選んじゃったのかも
って一瞬思っちゃったんですよね💦
それだったらプレコが恥なのでww
700円は大きいぞ
靴もネットで買う方が断然安いのですが
試着しないと不安なので店舗で必ず買います
同じ靴だったらネットで買えるかな