
ブラック🧒の🏓試合の帰りに
高速道路から見かけた
阿見アウトレット
駐車場が結構空いてたように見えたので
試しに行ってみることにしました
(その日ではなく、後日行きました🚙💨)
日曜の正午
行ってみましたら
駐車場
ガラガラ(笑)
いやガラガラというより
駐車場の敷地が店舗の規模に比べて
異常なくらい広いんです
奥の方はほとんど
止まってませんでした
アウトレットって激混みなイメージ
しかないんですけどね
人混み嫌いなプレオ👨には
ちょうどよかったです。
もし激混みだったら着いて早々、
もう帰ろうって言ってただろうな
昼過ぎていたので
まず食事
ベーグル&ベーグルの
ランチセット
これで1,000円って安くない
しかもベーグルサンドも美味しい✨
ドリンクも✨✨
(ベーグルサンドやドリンクの
内容によって値段変わりますが)
なのに店内はガラガラで驚き
ベーグルサンドが気に入ったので
夜もこのベーグル使って
サンドイッチ作ろうと
テイクアウトしました
(買いすぎたと思ったけどその日のうちになくなったww)
持ち帰ったマフィンが
これまた美味しかった
また食べたい~
別のお店でサンクルーゼの商品らしい
(久世福商店も系列)
ジャムやクラッカー、
マヨネーズソースやらを購入
こちらはルピシアマルシェ
紅茶だけでなく
食品が色々お安く売っていました
(クラッカーやチップスばかりww)
食品とランチだけで1万円くらい
使ってしまいました(笑)
服など全く買ってません
一応、服や雑貨なども
寄ってみたのですが
なんかあまりお得感が感じられず
スルー…ww
アウトレットなのに
服買わないってどうなん
って
プレオに言われたけど
別にいいじゃん(笑)
安く済んで
アウトレットに行ってみたい
と言ったのはプレコ👩
アウトレットで食品しか買わない
プレコ家でした
ティファールのお店もあったので
以前、フライパン&鍋セットを購入したのですが
フライパンの蓋がついていなかったので
(鍋の蓋は付いてた)
安かったら買おうかな~と寄ってみたら
客より店員のほうが多い
という気まずさ😂
そんなに客もいなかったせいもあるけど
ゆっくり見ようにも店員が寄ってくると思ったら
ゆっくり見ることができず
そそくさとお店を出てしまった小心者(笑)
外出てからアマゾン見てみたら
お店より安く売ってたので
早々切り上げてよかった~
と思った小心者
じっくり見てたら話しかけられて
買う羽目になるところだった(笑)
単品はアマゾンが安かったけど
セット商品はアウトレットのほうが
安かったような…🤔
(よく見れなかったけどww)
アウトレットで買い物するときは
事前に調べておく必要があるな
と感じましたね
ネットで買ったほうが安い場合もあるのでねww
でも多分、ここにはもう
行かないだろうな~
空いてて暇つぶしには
ちょうどいいのですが
なんせ、遠いので
ベーグル&ベーグルのお店を
近場で探してみよっと