
美容院はいつも
ホットペッパービューティーから
予約しています
ネットで24時間いつでも
予約できるので便利✨✨
前回入れたハイライトが
結構気に入りました
美容師さんもカット上手でした
その美容院では指名すると
指名料1,000円かかるので
いつも指名なしでお願いしています。
たまにいまいち…
というときもあるのですが
しばらくすると馴染んできたりするので
まあ許容範囲と思って、指名なしで
その美容院に通っています
(翌日とかこの日時に行きたい!!と
突然思うのでww)
今回の美容師さん
前回もやってもらったことがある方で
まあ大丈夫かなと思ったのですが…
…
…
ハイライトが全然分からない(笑)
ハイライトだけで6,000円
余分にかかったんですけど
なんならベースの色も
以前より黒く見えるらしくて
プレオ👨に
「黒くしたの」
とか言われるほど(笑)
美容師さんには
「明るくしたい✨✨」
と念を押したんですけどね
黒くなるカラー色ではないけど
なんでか黒くなっちゃったらしい😂
まあカラーしたことは
間違いないので
(頭皮がピリピリしたし)
退色していくのを
待つことにします
まあ、カラーはいいんですよ
カラーは。
問題はカットです💦💦
なんだか
オカメインコみたいな形で(泣)
イメージ分かります
しかもブローして流しても元に戻る
前髪が鬱陶しかったので
作りたいと言って切ってもらったのですが
あまり本数切ってくれなかったので
下を向くと前に降りてくる髪が多くて
結局、次の日に
自分で切っちゃいました
(写真は自分で増やした後)
施術する前に
カウンセリング30分くらい
かけたのですが
中々自分の思う髪型を
伝えるのって難しいですね💦💦
この施術にかかった費用が
なんと
18,000円超え😱
(ハイライトが別料金で6,000円かかる)
プレオに言ったら呆れるだろうな~
(なので言ってませんww)
3か月美容院に行ってませんでしたけどね😒
退色した後のラインが気に入ったら
次はカラーやハイライト追加しなくても
大丈夫とのことだったので
そんなに費用はかからないと思って
思い切ってやってもらったんですけどね
やっぱり前回の人が
今までで一番接客丁寧で
カットもイメージ通りでした
次は指名してお願いしよかな…
(指名料1,000円は高いな)
カットやカラーなど施術自体は
高くないのですが
結局トリートメントや
ランク高いカラーを勧められたりして
料金は上がってしまうんですよね~
高い料金払うなら
やっぱり満足できる仕上がりに
してもらわなくっちゃです
果たして
1週間後はどうなってるかな…。