プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございますニコニコ
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思いますビックリマーク
(時々失敗話、時々愚痴話…が入りますショボーン
プレコ家族の自己紹介はこちら⇒
プレコ家の家計管理方法はこちら⇒

 

■神社・仏閣巡りのブログ■

 

生協の宅配パルシステム

 

 

 

 

 

 

週末はブラック🧒の試合の付き添いで

静岡に行ってきました💨

 

結果は惨敗でしたが笑い泣き

すぐ退散となってしまいましたが

まあいい経験になったなら

よしとするかビックリマークはてなマーク

 

しかし、、付き添いの親は大変でしたけど笑い泣き

朝早くに渋滞回避のため

車で2時間半かけて行き

帰りは交通規制渋滞と

事故渋滞に巻き込まれて

帰宅に4時間かかりましたチーン汗汗

 

もう少しレベルが上がってから

県外遠征してくれると助かります笑い泣き

(交通費も大いにかかりますからあせるあせる

 

合間に寄った

和食レストラン『さと』

 

 

プリンがめっちゃ美味しかった~ラブラブラブラブラブラブ照れ

こだわって作ってるらしいですが

蒸しプリンでも

固めじゃなくトロトロで

プレコ👩好みでしたラブ

 

クリームソーダとプリンとドリアで

純和風喫茶セット🍹

税込み約1,200円

 

 

まあまあなお値段ですが

久しぶりに美味しいプリンを食べましたお願い

 

プレオは豪華なセットを

注文してましたわキョロキョロ

 

 

アプリインストールで

5%クーポンが利用できましたデレデレ

 

有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】

 

 

また別の日に行った試合の待ち時間で

ガストモーニングしましたニヤリ

ランチより断然お得✨✨

 

そこで見たものは…

 

 

配膳ロボット😮❗❗

 

料理を取ってボタンを押すと

戻っていくんですビックリマークビックリマーク

 

いつから導入されたんだろう~キョロキョロ

コロナ渦でかなはてなマーク

 

注文はタブレット

水、おしぼりはセルフ

配膳はロボット

 

最初の案内と会計のみ

店員さんと会話するという🤣

あ、会話はしてませんね(笑)

対面しただけ(笑)

 

画期的だけど

人の職がなくなるようで悲しい笑い泣き

 

 

でも和食レストラン『さと』

は個室もあるし(予約優先)

年齢層が高めで静かなので落ち着きますラブ

トイレも広いしすごく綺麗でビックリビックリマーク

子どもももちろんいましたよ爆笑

 

うちの子どもたちは

ファミレスに連れて行っても

騒ぎはしませんが文句タラタラ

自分の分を食べたら即帰ろうと

ぐちぐち言うので

全く楽しめませんでした笑い泣き

食アレだったので食べるものも限られていて

幼児のときはあまり外食せずえーん

 

ようやくゆっくり食事ができると思ったら

逆流性食道炎で食事が楽しめなくなるし笑い泣き

焼肉食べ放題なんて無理~おーっ!

 

スイーツバイキングも行きたいけど

元が取れない(笑)

 

 

まあ適度に楽しみたいと思います爆  笑飛び出すハート