プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございますニコニコ
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思いますビックリマーク
(時々失敗話、時々愚痴話…が入りますショボーン
プレコ家族の自己紹介はこちら⇒
プレコ家の家計管理方法はこちら⇒

 

■神社・仏閣巡りのブログ■

 

 

 

【福さ屋】辛子明太子専門店

 

 

久しぶりに教育費の話ですニコニコ

 

 

公立高校に入学して

あっという間に1学期が終了ビックリマーク

 

学校教育費やPTA費の引き落としの

連絡は来ていましたが

そういえば学校授業料を忘れていました笑い泣き

定期的に授業料免除申し込み

のお知らせは来ていましたが…

 

昨日、封書が届きましたビックリマーク

 

そこで知った高校の授業料(笑)

(いやどこかに書いてあったかもはてなマークキョロキョロ

 

1か月9,900円✨

安くて涙が出る~笑い泣き

(中学のときの塾代を考えたらww)

 

✕ 6か月(4~9月分)

 

59,400円

 

8月末に引き落としされますビックリマーク

 

毎月引き落としのほうが

負担が少ない気がしますが

なぜまとめてなんでしょうね笑い泣き💦

 

 

これが私立高校だったら

授業料免除申請の紙に書かれてたのは

年間44万円

 

月4万円弱ですね😭

 

私立高校によって

授業料は違うでしょうから

受験した高校だったら

もっとかかるのかもしれませんぐすん

(+交通費)

 

高校では塾に行かずに

進研ゼミ一本ビックリマークビックリマーク

月額1万円

 

なんて親孝行なんだ😂

 

進研ゼミ 高校講座

 

 

一方でブラックはいまだに

私立高校を希望してますゲロー

 

公立ははなから受ける気がない滝汗

(受けて合格したら行かないといけないから)

 

百歩譲って

大学は私立になっても仕方ないけど

ミントも国公立大学に行けるとは限らないし😰

高校で最初から私立を目指す意味が

よく分かりません汗汗汗

 

ほんとに勘弁してよ~ネガティブ

 

まあブラックが行きたい私立高校は

偏差値が割と高いので

行けるかどうか分かりませんけどニヒヒ

進研ゼミは全くやらないし💢

 

どうしても行きたいなら

オープンで受けてもらいますわww

 

ブラックが行きたいと思う

公立高校がないか模索してます(笑)