プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございますニコニコ
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思いますビックリマーク
(時々失敗話、時々愚痴話…が入りますショボーン
プレコ家族の自己紹介はこちら⇒
プレコ家の家計管理方法はこちら⇒

 

■神社・仏閣巡りのブログ■

神社巡りのブログを書いています音譜

興味ありましたら、ぜひご覧ください照れ

 

最新記事はこちらメモ(7/12NEWNEWNEW)

 

 

 

 

道の駅情報も追加しました爆  笑飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

ブラック🧒の療養期間は明日までキョロキョロ

 

なので食事もまだ別に食べています。

 

毎食毎食2階に持っていくのは面倒チュー

 

 

そんな中、

プレオ👨が焼き肉を食べたい

と言い出しました無気力

 

はあ?!家族が別々の食事なのに

大きなホットプレート出して

一人で食べるわけ?!ゲロー

 

2階に持っていけばいいじゃんと

言いますが、

熱々を食べれるからこそ

ホットプレートの良さがありますよね。

 

しかも
片付けを自分でやるのかといっても

自分ではやらないと💢

自己中極まりないですねイラッ

 

家にあるのは家族で使ってる

大きなホットプレートで

鉄板は大きく重量もあるので

焼くだけなのは楽なのですが

片付けが面倒なのです笑い泣き

 

こんなの使ってます

↓↓

 

 

 

焼肉が食べたいと譲らず

機嫌が悪くなるのも面倒なので

一人用プレート買いに行きましたムキー

 

 

A4ノートぐらいのサイズです

しかも焼肉用にしか使えないという泣き笑い

 

 

網と電源がくっついてるので

濡らさないように洗うのが

ちょっと大変ですが

そのほかは丸洗いできるので

案外いいかもデレデレ

 

煙もほとんどでませんでしたびっくり

 

平日はほとんどご飯別々だし

食材用意して勝手に焼いてもらおうかなニヒヒ

焼き鳥なんかもできそうだし笑

 

 

店舗で買いましたが

ネットとさほど値段が変わらずで

よかったラブラブラブラブウインク

高額な家電になるほど

ネットのほうが安い気がします🤔

 

今は楽天お買い物マラソン中だから

ポイント分損したかな笑い泣き

 

 

また時期がきたらふるさと納税

申し込もうっとニヤリ

 

 

 

 

 

ふるさと納税って年末に

申し込みが殺到するから

分散して申し込むことを

推奨してますよねキョロキョロ

(確かに配送もかなり遅め)

 

でもうちは…

プレオがいつ会社辞めるって

言わないか常にドキドキなので笑い泣き

月収がこれぐらいだから

年収がこれぐらいって

予測できないんですよねあせる

 

 

まあ昔と違って今は

雇用が保証されてるわけじゃないので

どんな職種であっても

確証はないわけですが…

 

なので

毎月の給与明細を積み上げていって

その時点の限度額まで

申し込みをしています笑い泣き

 

かなり面倒ですが汗

さすがに年収が確定する12月に

一気に申し込むと

以前、冷蔵庫&冷凍庫が

大変なことになって

無理やり消費するようになって

節約でもなんでもなくなってしまうので

計算しながら申し込んでいます泣き笑い

 

 

1月から申し込める人が羨ましいなあ爆笑