プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございますニコニコ
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思いますビックリマーク
(時々失敗話、時々愚痴話…が入りますショボーン
プレコ家族の自己紹介はこちら⇒
プレコ家の家計管理方法はこちら⇒

 

■神社・仏閣巡りのブログ■

神社巡りのブログを書いています音譜

興味ありましたら、ぜひご覧ください照れ

 

最新記事はこちらメモ(7/12NEWNEWNEW)

 

 

 

 

道の駅情報も追加しました爆  笑飛び出すハート

 

 

 

 

今度やってみよっとニヒヒ飛び出すハート

 

 

 

 

 

発熱したブラック🧒

 

9時から病院は診療開始なので

発熱外来を受診すべく

電話しましたビックリマークビックリマーク

 

9時にかけても一向につながらず…

 

時間を置くとまた違う人に

電話をとられそうなので

通話中でも何度もかけ直しました笑い泣き

 

9時6分ごろようやくつながり

予約を取ることができました笑い泣き

 

 

発熱外来は11時

 

近くの駐車場が止めれないことを考慮して

10時半に出ました。

 

 

そしたら奇跡的に

いつも止める病院近くの駐車場が

1台だけ空いていました笑い泣き飛び出すハート

 

病院前まで行くと

まだ中には入れず

雨の中、外で待ちました💦

 

受付だけ先にやって

車で待機してるブラックを

呼びに行きました。


予約は時間予約ではなく

発熱外来の中での予約なので

先着順なんですよね驚き

 

ここでも奇跡的に1番で入ることができ

高熱があったら即PCR検査みたいで

さくっと終わりました💨💨

 

1時間の中で15人のみの

予約みたいですが…

(番号札を見る限り)

 

ほとんどが熱の人😩

 

会計を終えて出るころには

待合室はあっという間に

人で埋め尽くされましたゲロー

 

そりゃすぐ予約いっぱいになるよね💦💦

 

付き添いがいる人がほとんどなので

実際患者はその半分ですが

小学生から高校生くらいの子がほとんど😱

 

39℃熱がある子やぐったりしてる子など…

 

10代が流行ってるんだなあと

ちょっと不安になりましたえーん

(抗原検査キットで陰性でもPCRでは陽性の人

結構いるんですって🥶)

 

先生も早く終わりたいのか

さっさと検査します真顔

的な感じでした不安ガーン

 

まあ……

仕方ないですよねぐすん

 

 

もし陽性だったら明日の午前中に

電話がかかってきます。

 

陰性の場合は電話は来ません💦

 

12時過ぎるまで

落ち着かないなあ笑い泣き

 

 

ブラックは病院受診したときは

37℃台だったのに

38℃超えてきました悲しい

 

今夜また42℃まで行くだろうかネガティブ

 

PCR検査込の会計は

3,110円

 

去年はPCR検査に5,000円くらいかかると

言われたけど安くなっていました汗

会計ドキドキしてた笑い泣き

 

自費でPCRを受けてた外国の方がいましたが

25,000円支払い

してて😱

(外国に帰るために証明書が必要なんだとか)

 

でも…

プレコ実家の母が言ってましたが

地元の新幹線の駅では無料で

PCR検査やってるようですポーン

もしかして空港でも無料なんかなはてなマークキョロキョロ

 

そういうところでやったら

ダメなんだろうか滝汗

帰省の度に25,000円は辛いな汗汗

 

 

 

子ども二人が好きなオレンジゼリー

でも申し込むかニヤリ