高校の修学旅行費用

旅行の必須アイテム![]()
![]()
最近、なんだか
支払いプリントばかりを
もらってきます(笑)
今回は
修学旅行のお知らせ
えっもう![]()
早すぎない![]()
![]()
![]()
行先は入学説明会時に
聞いていたので
中学よりは大きい金額なんだろうなと
覚悟してましたが…
なんと
105,000円😭
10万円超えましたわ![]()
まあ中学の修学旅行も
6万くらいだったので
妥当といえば妥当なんでしょうかね![]()
![]()
結局コロナで中止になり
支払済でしたが全額返金されました✨
また旅行時はどうなるか
分かりませんけど![]()
そして支払いですが…
2通りあります![]()
- 一年間積立引き落とし
- 一括払い
分割引き落としは前払いで
1年かけて旅行前まで
口座引き落とし
(手数料なし)
一括払いは旅行前に一括振込
(振込手数料必要)
振込元の銀行は
どこでもいいらしい…
であるなら❗❗
一括払い
選ぶよね~😏
(楽天orじぶん銀行からだと
振込手数料が無料なので✨✨)
普通は口座引き落としに
手数料かかるので
一括払いを選んだほうがお得…
なのが一般的ですが🤔
そこは無料なんですね![]()
というか学校が負担するのかな![]()
(通常、学校からの口座引落には
手数料含めた額が引かれています)
つまり分割引き落としに
させたいのか![]()
とも思ったり🙄
旅行前に振り込んでくれなかったら
学校側もまだかまだかと
ドキドキしますものね(笑)
でも❗❗❗
プレコは一括払いを選択します❗❗
自分で積み立てれば済む話だし
何より
分割引落の手続きが面倒😭
色々手順が書いてあって
IDなど登録してからなんやらかんやら…
(委託しているようです)
あ~もう面倒❗❗🤣
一括払いが
シンプル
イズ ベスト
😤
お気に入りのドリップポッド![]()
![]()
![]()
どのポッドもアイスにできるけど
やっぱりアイスコーヒー専用のポッドが
美味しいかな~![]()
![]()
今ならコースター付き![]()
![]()
なんか珈琲ばっかり買ってる(笑)
タリーズの福袋
買おうか迷ってたら出遅れました![]()
まだ店舗にあるかな~![]()
![]()







