プレコのブログをご覧頂き、ありがとうございますニコニコ
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思いますビックリマーク
(時々失敗話、時々愚痴話…が入りますショボーン
プレコ家族の自己紹介はこちら⇒
プレコ家の家計管理方法はこちら⇒

 

■神社・仏閣巡りのブログ■

神社巡りのブログを書いています音譜

興味ありましたら、ぜひご覧ください照れ

 

最新記事はこちらメモ(5/30NEW)

 

 

道の駅情報も追加しました爆  笑飛び出すハート

 

 

高校の中間テスト

 

 

 

 

先週、高校の中間テストを終えたミント👦

昨日、テストが返却されたようです。

 

 

結果は…

 

……

 

………

 

ほとんどの教科が

平均点越え❗❗

 

だったそうですビックリマークビックリマーク

社会は15位以内に入ったとかびっくり

(まじか)

 

中学では平均点を超えた教科は、

9教科中1教科あるかないかだったのに泣き笑い

 

いかに中学の定期テストが

難しかったかが分かりますガーン

(平均点も40~50点真顔

優しい先生は70点のときもある)

 

義務教育なのに、

テスト内容が全く違うのは、

本当に納得がいきませんね凝視

うちの中学は学力高い子が多かったので、

普通のテストだと順位がつけられないのだそう。

相対評価ではなく絶対評価なのだから、

順位は関係ないと思うのですが…

 

うちの中学出身だと高校入ってから、

楽だという話は聞いてましたし、

実際そのとおりなのかもしれません。

 

でももっと上の高校でも

ついていける学力が

十分あったんじゃないかと思うと、

なんだかくやしいですね悲しい

 

高校は義務教育ではないので、

内容は難しかろうがなんでもいいと思いますが、

中学は平等であるべきでは…

と思いますえーん

 

まあ極論、

その中学の方針が嫌なら

引っ越せばいいという話に

なりますかね~泣き笑い

 

ブラック🧒は

いまだに希望の私立高校に行くと

豪語してますが、、、、

偏差値は高くないので、

勉強に身が入らない気が…笑い泣き

最初から私立目標は勘弁して汗汗

上の公立高校目指して、

頑張ってくれ~おーっ!

 

中学は6月中旬に

中間テストがありますビックリマーク

 

高校は7月初旬に期末テストビックリマーク

 

テストだらけです(笑)

 

 

ちなみに、テスト前に平均点超えたら、

報酬あげると言ってました。

 

まさかそんなにたくさんの教科が

平均点超えるとは思わず爆笑

 

プレオと相談して、

うちはお小遣いをあげていないし、

勉強のモチベーションアップにも

つながるだろうということで、

 

1教科 500円

15位以内 1,000円

 

とすることにしましたウインク

今回いくらになったかな~キョロキョロ

 

中学も同様ですてへぺろ

ブラックの結果はいかに…!?

 

進研ゼミ 高校講座

 

進研ゼミで、スマタテペン頂きました照れ

書店で300円くらいで売ってたのが

気になっていたんですよねニヤリ

 

 

スマホたてとタッチペンの使い勝手は

ミントに聞かないと分かりませんが、

ボールペンが意外に使いやすい~爆  笑飛び出すハート