プレコのブログを見てくださって、ありがとうございますニコニコ
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思いますビックリマーク
(時々失敗話、時々愚痴話…が入りますショボーン
プレコ家族の自己紹介はこちら⇒
プレコ家の家計管理方法はこちら⇒

 

NEWNEWNEW■神社・仏閣巡りのブログ■NEWNEWNEW

神社巡りのブログを書いています音譜

興味ありましたら、ぜひご覧ください照れ

 

最新記事はこちらメモ(4/12更新)

 

 

 

中学校と高校の遠足の違いチュー

 

 

生協の宅配パルシステム

 

先日、子どもたちが

早速遠足の申し込みを

持って帰ってきましたチュー

 

しかも、中学と高校同時ビックリマークビックリマーク

 

中学はGW明けですが、

高校はGW前にあります。

 

費用は、

中学 → 6,000円

高校 → 4,000円

 

高校のほうが安いビックリマークビックリマーク

しかも、お昼ご飯は、

現地で作って食べるとかびっくり

 

なんで、中学は弁当持参なのに、

高いんだろはてなマークキョロキョロ

 

高速道路代金の違いかなイヒ

 

同じ県内でも場所によって

違うものですね~爆笑

 

どちらも雨天決行ですポーン

 

ちなみに、

ミント🧑が中1のときの遠足、

前日に熱を出し、

行けませんでした(笑)

(今回と同じ場所です)

でも、当日雨が降ったので、

研修室での室内遊びだったようで、

まあいっかとニヒヒ

 

卒業アルバムの遠足写真は、

ミントはないですけどね泣き笑い

(マスクなしの貴重な写真だったのにww)

 

進研ゼミ 高校講座

 

遠足費用は、引落ではなく、

銀行振込です。

ゆうちょ銀行か、その他の銀行を

選べますビックリマーク

 

こういうとき、

ネット銀行便利ですねデレデレ

店舗に行かなくてもいいし、

なんといっても、

振込手数料

無料✨✨

 

ただ、、、

振込人が全角20文字以内という

制約があって、ドキドキしました滝汗

中学校名・学年クラス・名前を

入力するのですが、

もしオーバーしたら

店舗に行くしかないのですあせる

 

…ギリギリセーフ滝汗

名前が長かったらアウトでした笑い泣き

 

 

じぶん銀行の振込は、

10回まで無料✨

有難いデレデレ

 

楽天銀行は3回まで無料なので、

なるべく、じぶん銀行使いますキョロキョロ

(口座残高は楽天のほうが多いのに笑い泣き

 

プレオ👨が以前みずほ銀行で

オンライン振込をしたら、

300円もとられましたゲロー

(ネット銀行ではないからか!?おーっ!

 

部活費とか、

何かと振込の機会が多いんですよね泣くうさぎ

手数料もバカになりませんあせるあせる

 

<YOSHIKEI(ヨシケイ)>選べる4つのお得な【ミールキット】お試しメニュー

 

お弁当箱買わなくちゃチュー