プレコのブログを見てくださって、ありがとうございますニコニコ
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思いますビックリマーク
(時々失敗話、時々愚痴話…が入りますショボーン
プレコ家族の自己紹介はこちら⇒
プレコ家の家計管理方法はこちら⇒

 

NEWNEWNEW■神社・仏閣巡りのブログ■NEWNEWNEW

神社巡りのブログを書いています音譜

興味ありましたら、ぜひご覧ください照れ

 

最新記事はこちらメモ(3/24更新)

 

 

 

 

コンタクトレンズ断念泣き笑い

 

 

先週コンタクト使用するために

眼科に行きました💨

↓↓

 

昨日は、コンタクトを着用するために

再度眼科を訪問ビックリマーク

 

結果、、、、ミント🧑は…

コンタクト断念😱

 

自分でレンズを目に入れられないと、

コンタクトは使用できません。

まず入れてみることから始めるのですが、

(入れ方など教えてくれます)

 

目にレンズを入れようとすると、

手がこわばって、

目に近づけることもできませんでした滝汗

 

だんだん、

冷や汗が出てきて、

緊張からか、体も震えてきたのでガーン

断念せざるを得ませんでした笑い泣き

 

…まあ、ちょっとスタッフの方が

厳しい感じの口調で声も大きかったので、

それがミントには合わなかったかもあせるあせる

(怒ってないけど怒ってるように見える

話し方をする人っていますよね。

ミントは学校や塾でも高圧的な先生が苦手です)


プレコ👩には気さくに話してくれましたが…

 

とはいっても、コンタクト、

最初はできない人が多いようです。

特に男の子が😲❗❗

いざやろうとしても、

できないんですってガーン

女の子は割とスムーズに

できるそうですキョロキョロ

 

(プレオ👨は視力いいので

コンタクトは必要ないですが、

目に異物を入れるコンタクトなんて

絶対無理と言ってます(笑)🤣)

 

ひどいときは、気分悪くなったり、

失神したりする人もいたとかゲロー

(ミントも続けていたらそうなっていたかも…😨)

 

緊張からだと思うのですが、

途中吐きそうだったと言われたので、

そこまで❗❓😱

と、ビックリしましたガーンガーン

 

時間かけてレンズを入れることが

できたとしても、

外すほうがもっと苦労するので、

早々、切り上げてよかったと

思いましたえーん

(プレコも外すのに苦労した覚えがあります)

 

スタッフの方にも医師にも

残念だったね~と言われましたが、

レンズ代が浮いたと思えば、

よかったですかね🤣

(ひどい親ww)

 

眼科に行く前は早くコンタクトにしたいおーっ!ビックリマーク

と、うるさかったミントですが、

もう一生コンタクトしないそうです泣き笑い

(極端すぎるww)

 

眼鏡のフレームを

変えようかなと言ってます(笑)

 

まあ、まずは一人で

目薬を入れられるようにならないと

レンズは厳しいですね(笑)爆笑