プレコのブログを見てくださって、ありがとうございますニコニコ
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思いますビックリマーク
(時々失敗話、時々愚痴話…が入りますショボーン
プレコ家族の自己紹介はこちら⇒
プレコ家の家計管理方法はこちら⇒

 

コンタクトレンズ

 

 

 

 

 

プレコ👩は

メガネとワンデーコンタクトレンズを

併用していますニコニコ

 

併用といっても、

コロナ禍で外出が減ったので、

今は月1~2回のペースです笑い泣き

 

本当はメガネ嫌いなので、

(メガネが似合わないから)

毎日つけたいのですが、

 

ドライアイで長時間つけれないのと、

乱視用なので、

レンズが高い😫

(年々乱視がひどくなってきました)
 

そして、プレコの目のカーブが

特殊らしくてはてなマーク

合うレンズがあまりないゲロー

 

出かけるときにしか

つけなくなりました大泣き

(休日はつけませんww)

 

ウォーターサーバー Frecious(フレシャス)

 

以前は

眼科併設のコンタクトレンズ店で

買っていました。

眼科受診の待ち時間が

異様に長い上に(30分~1時間)

レンズがめちゃ高い赤ちゃん泣き

(買う量が多いほど安くなりますが、

高いので、そんなに買えない)

 

視力検査のときに、

合うレンズを探してくれたりするので、

それはよかったんですけどねおねがい

 

コロナ前は

結構コンタクトをつける回数が

多かったので、

費用がかさんでいました大泣き

 

コロナになって、

さらにかかる待ち時間がばからしくなり、

他のレンズ店を探してみました。

 

メガネ店で販売しているレンズを発見ビックリマーク

 

試しに話を聞いたところ、、

 

もっと安いのありますよ~って!!びっくり

 

コンタクトレンズ店では

高いレンズを買わされていたようです魂が抜けるガーン

 

そしてそして、

眼科受診は法的に義務はないので、

受診なしでレンズを買うことができると驚き

もちろん、自分で定期的に受診する

必要はありますが。

 

レンズを買うだけで、

長時間待たされるのは

ほんとにストレスだったので、

目から鱗でした泣き笑い

 

そして、定期便にすると、

20%引きになるというので、

契約しましたビックリマーク

 

 

1箱3,500円

これでも以前より安いほうあせる
 

しかし、

20%引きといっても、

税抜きからなので、

税込みになると、

大した値引きではないことに

後から気づきました😱

 

2回継続必須ということで、

2回届いたところで、

定期便はやめました。

 

そろそろ、

在庫がなくなってきたので、

レンズどうしようかと…

眼科受診しなくてもいいなら、

(度数は決まってるし)

ネットで探してみようと思い、

探して見ましたらビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

 

なんと、

(1箱3,500円だったのが)

2,000円以下で

買える😭

 

 

超激安だったことに驚きました滝汗

(もしや周知の事実はてなマークキョロキョロ

 

またお買い物マラソンのときに、

買いたいと思います目がハート

 

ミント🧑が高校生になったら、

コンタクトにすると言ってるので、

(怖いらしいけどww)

安くできるのは有難い✨✨

もちろん、

眼科受診してから買いますウインク

 

スポーツやるなら、

コンタクトのほうがいいですよねチュー

 

 

 

 

 

 

NEWNEWNEW■神社・仏閣巡りのブログ■NEWNEWNEW