プレコのブログを見てくださって、ありがとうございますニコニコ
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思いますビックリマーク
(時々失敗話、時々愚痴話…が入りますショボーン
プレコ家族の自己紹介はこちら⇒
プレコ家の家計管理方法はこちら⇒

 

NEWNEWNEW■神社・仏閣巡りのブログ■NEWNEWNEW

神社巡りのブログを書いています音譜

興味ありましたら、ぜひご覧ください照れ

 

最新記事はこちらメモ

明治神宮 → 

亀戸天神社 → 

亀戸 香取神社 → 

 

小6ブラック👦が

(また)背を伸ばしたいから、

「セノビック買ってきて」

と言い出しましたびっくり

 

以前も同じこと言って、

毎日牛乳飲むとか言いますが、

続かないんですよねニヤリ

 

今回もいつまで続くやら…

 

背を伸ばすための補助食品として、

セノビックって有名ですよね。

(背が伸びるわけではない)

 

 

 

 

以前も1回買いましたが、

途中でというか、

ほとんど飲んでませんイラッ

(高いのに💢)

ブラックはココアが苦手ゲロー

というか、

牛乳も学校以外では全く飲みません汗汗

 

今回はちゃんと飲みきることを条件に

買いましたプンプン

 

しかし、、、

お店にはセノビーしか売ってなく…

普通の栄養補助食品っぽいですが、

背が伸びそう商品名なので、

買ってみました(笑)

 

 

価格はセノビックの半値くらいでした。

お得といえばお得ですが…

規定量入れて飲んでみましたが、

味の薄いココアのよう笑い泣き

 

ココアが苦手なブラックが

果たして飲みきれるのか…(笑)

 

 

【アクティビティジャパン】遊び・体験・レジャーの予約サイト

 

ちなみに、

中3ミント🧑は、中学入学時点で、

今のブラックより10㎝も低かったのですが、

夏の身体測定では20㎝伸びて、

プレコより高くなってます!!

また伸びているような気がするので、

卒業時には30㎝くらい高くなるかも…

という勢いですびっくり

(制服がパツパツで

卒業式に着れるか心配笑い泣き

 

2,3年前まで、

ブラックの方が伸びていて

背が追いつきそうだったので、

ばかにされないかなんて、

心配していましたが、

全くの杞憂でしたねニヤリ

 

そんなミントは背が低いことを気にして、

入学時から、毎日牛乳を飲んでいました。

(カルシウムと鉄が入った

低脂肪牛乳を主に)

 

小学校も給食で牛乳が出ていたので、

牛乳のおかげではなく、

単に成長期に入っただけ

なのかもしれませんが、

急に背が伸びたので、

ブラックの対抗心に火が付きました(笑)

 

小学校のクラスでも

背が高い子が多いので

気になるようです。

 

ただ、、、

ブラックは3月生まれなので、

5年生だとしたら、

背は高いほうだと思うのですが滝汗

大人は1年の差なんて全く感じませんが、

子どもの1年って大きいですよね笑い泣き

 

 

常温保存可能な牛乳照れ