プレコのブログを見てくださって、ありがとうございます![]()
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思います![]()
(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります
)
プレコ家族の自己紹介はこちら⇒☆
プレコ家の家計管理方法はこちら⇒☆
買い物はダイエーに寄って買いました![]()
お昼も面倒だったので、
お弁当🍱
ダイエーって全体的に
高いイメージがあったんですが、
298円~の弁当もあって、
かなりリーズナブルでした![]()
薄皮シリーズの新味発見![]()
98円でお安かったです![]()
大食い男子たちには量が足りないかもと、
398円や498円の弁当にしました![]()
オーケーストアやロピアが安いと
思ってましたが、
今は競争激しいので、
利用者にとっては嬉しいですね![]()
そして、
アプリのクーポンで、
3%引き✨
これって1回にしたら、
大した値引きではないんですが、
1年で見たら大きな額になるんですよね![]()
現金払いだとWAONポイントもつくのですが、
キャッシュレス決済が便利なので、
こちらを優先しました![]()
オーケーストアもカードを作ると、
3%値引きになるのですが、
現金のみなので、
作るのを迷っていました![]()
今思えば、
期間限定でキャッシュレスでも
値引き適用だったので、
その期間だけでも作っておけば
よかったな~と思いましたね。
(今は適用外になっています)
なんだかとってもお腹が空いたので、
買い物帰りにスターバックスに寄りました![]()
シーズナルドリンクの
パンプキンスパイスラテ![]()
これはスパイス効いてて
美味しかった~
また飲みたい![]()
![]()
ただ、福袋のチケットを使おうと思って、
欲張ってベンティサイズにしたら、
お腹一杯になりすぎました![]()
車で飲みながら帰って、
残りは家でまた温めて飲みましたが、
昼はなかなかお腹空きませんでした(笑)
これも美味しかったです![]()
ふと、よく考えたら、
今、モバイルオーダー利用で
焼き芋フラペチーノが
先行販売していたんだった![]()
![]()
![]()
(行ったお店はモバイル対応)
寒いのでホットにしたのですが、
チケットをフルで有効利用するなら、
フラペチーノのほうがいいですね(笑)
また期間中に飲んでみます![]()
(チケット残り4枚)
こういうときしか飲みませんからね~
チケットがないときは、
カフェミストやドリップコーヒーを
注文することが多いです![]()
ランチ並みの値段のフラペチーノは
なかなか定価で飲めない![]()
たまには豪華に牛肉を…![]()




