プレコのブログを見てくださって、ありがとうございます![]()
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思います![]()
(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります
)
プレコ家族の自己紹介はこちら⇒☆
プレコ家の家計管理方法はこちら⇒☆
富士山の水で炭酸水![]()
体にいいバナジウム天然水![]()
中3のミント🧑は受験生![]()
個別塾の夏期講習に通っていますが、、
夏期講習の合間に、
中3生だけが参加する
合宿みたいなものがあります。
専用の分厚いテキストを
3日間かけてやり終えます。
希望制なのですが、
今年はあまりいないようですね。
同じ中学の友達も参加してないそう。
教室は人が少なくて快適だそうです。
(コロナで食事中も会話できないので、
むしろいなくてよかったのかも)
朝9時から夜9時まで、
みっちり勉強、
スマホもその間、没収されます![]()
昨日は1日やり終えて
帰ってきましたが、
疲れ切っていました![]()
まあ、家でそんなに
長時間勉強することないので、
3日間くらいいいんじゃないかと
思ってます(笑)
昼食、夕食は近くのお店に
参加者と先生が
一緒に買いに行くのですが、
ミントは食物アレルギーで
食べられるものが限られるので、
品切れの可能性もあり![]()
おにぎりを持たせてます。
昼食、夕食同じ![]()
飽きるだろうな~![]()
![]()
今日は具を変えて、
ゼリーも持たせてみました。
コンビニには行ったけど、
水を買ったようです。
ジュースとかチョコとか
おやつ買えばいいのに![]()
怒られると思って![]()
…だって。
いやいや、学校じゃないんだから😂
あと、1日半頑張れ~![]()
そんなスパルタ合宿、
費用は3日で
60,000円😨
まあ、、、
先生たちも3日間、
12時間以上拘束されるので、
大変ですよね![]()
おにぎりにはフィルムが便利![]()
しっとり用があるのは初めて見た![]()

