プレコのブログを見てくださって、ありがとうございます![]()
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思います![]()
(時々失敗話、時々愚痴話…が入ります
)
プレコ家族の自己紹介はこちら⇒☆
プレコ家の家計管理方法はこちら⇒☆
プレオ👨の給料は25日振込で、
明細は電子ファイルで
メールで送られてきます。
プレオがそれを
共有フォルダに入れて、
いつでも見れるようにしているんですね。
いつも同じなので、
見ないんですけど、
なんだかふと気になって、、
明細見ましたら、、
減ってる😱
明細をくまなく見たところ、
住民税増😱
一昨年の途中から入社で、
去年は丸1年分なので、
確かに所得が増えましたけどね![]()
![]()
こんなに増えるの![]()
![]()
1月にちょっと昇給したので、
増えたと思っていたのに、
結局6月から
ほとんど変化なし
しかも、
昇給したので、
来年の住民税も上がる![]()
昇給って、
嬉しいはずなのに
複雑😑
ほとんど税金で
引かれる現実です…![]()
いつも見ないのに
ふと気づいてよかったです![]()
何か嫌な勘があったのでしょうかね![]()
今の会社の唯一いいところは、
ボーナス込みの年収なので、
失業手当の額が高くなることでしょうか![]()
給与ベースなので、
同じ年収でも、ボーナスありの年収だと、
失業手当の額が下がるんです![]()
トータルの勤務年数によっても、
支給率が違ってきます。
以前、
職が決まらなくて、失業手当をどうするか
調べた記憶があります![]()
![]()
前職がボーナスありの年収だったため、
あまり額がもらえないことが判明して、
もらうのを止めました![]()
(無給でなんとか次の職を決めました)
またいつ利用することになるのか、、
分かりませんけどね![]()
でも、、
ボーナスもらえてるご家庭、
羨ましいな…
子どものころ、
父のボーナス時にお小遣いもらってたので、
その時期はワクワクしたものです![]()
神社巡りのブログを書いています![]()
興味ありましたら、ご覧ください![]()
三浦にある森戸神社→☆
トリックアートが目の前にある
高尾三麗氷川神社→☆
