プレコのブログを見てくださって、ありがとうございますニコニコ
家計管理しながら、時々息抜きしながら、
私なりの節約方法を記録していきたいと思いますビックリマーク
(時々失敗話、時々愚痴話…が入りますショボーン
プレコ家族の自己紹介はこちら⇒
プレコ家の家計管理方法はこちら⇒

 

 

イベントバナー

 

プレコは水回りの掃除、

嫌いです汗汗

(料理も含めて、家事全般嫌いショボーン

 

ワーキングウーマンだったら、

絶対家事代行にお願いしたい!!

くらい笑い泣き

プレオ👨に言ったら、

もったいないから、

「頼むぐらいなら自分がやる」

と言って、

やったことありませんムキー

 

洗濯槽は、どっちにしても、

自分でやらないといけないですが、

最後にやったのいつだろう…滝汗

 

そろそろやろうと思いながら、

記憶にないぐらい経ってしまった💦💦

 

前回はそこまで汚れが出なかったので、

2、3回回せばいいかな~なんて

思ってたら!!!!

 

真っ黒😱

 

かれこれ、5回は回していますが、

汚れが出るわ出るわゲロー

 

何回、回せば綺麗になるでしょうか…

 

プレコ家の洗濯機は、

縦型洗濯機なので、

水道料金がヤバいです😨

 

 

 

 

 

 

でもこの掃除、

1か月に1回やれば、

掃除も楽になるし、水道代もかからないと、

分かってはいるんですけどね笑い泣き

 

ついつい、黒い物(カビ)を見たくなくて🙈

後まわしにしてしまい、

結果、大変なものを見てしまっています笑い泣き

 

 

次は必ず7月にはやります!!!

 

 

お風呂掃除洗剤おススメです音譜音譜

↓↓

 

 

半年持ちます!!

 

 

イベントバナー

 

 

プレコの神社巡りのブログ、よかったらご覧ください照れ